MENU

バンコクのおすすめゲストハウス(安宿)情報まとめ

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

宿泊したバンコクのゲストハウスをまとめました。

「バンコクに行くけど、どのゲストハウスがいいかなぁ」と悩んでいる人向けの記事です。

記事内では

  • バンコク中心部エリア
  • カオサン通りエリア
  • ドンムアン空港エリア

の3つに分けて紹介します。

ぜひバンコクの宿選びの参考にしてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

バンコク中心部のおすすめゲストハウス(安宿)情報

まずは、バンコク中心部にあるゲストハウスを紹介します。

中心部はMRTやBTSなどの電車の路線があり、アクセスがいいです。

ラムール スクンビット41

バンコクの繁華街近くの「プロンポン駅」が歩いていける距離にあります。

ドミトリーの2段ベッドは入口に対して縦長なので、カーテンを閉めれば、しっかりとしたプライベート空間ができます。

ザ スペーズ ホステル

まだ新しいホステルなので、施設がかなり綺麗です。
共有スペースも広く、開放的です。

ただ、MRTもBTSも10分ぐらい歩かないといけないので、アクセスはいいとは言えません。

De Talak Hostel

とても清潔で、MRTの駅もすぐ近くにあるので、アクセスもいいホステルです。

ドミトリーの各ベッドにはカーテンが付いているので、プライバシーもあります。

コーヒー、紅茶が飲み放題で、平日はアイスクリームが無料で食べ放題です。

エカネック ホステル

ルンピニ公園やタニヤ通りの近くにある安宿です。

また、長期旅行者が予防接種をする人が多い「スネークファーム」にも歩いていけるほど近いです。

さらに、チェンマイやラオス国境まで行く電車に乗れる「フアランポーン駅」も2kmの近さ。

宿のすぐ近くにあるMRTに乗ればすぐですし、体力がある人は歩いて行くこともできる距離にあります。

ドミトリー部屋にはカーテン付きで、2種類から選べる美味しい朝食も無料です。

Warm Window Silom

「Warm Window Silom」は名前の通りシーロムエリアにあるゲストハウスです。

上記で紹介した「エカネック ホステル」から20分ぐらい南に歩いた場所にあります。

施設は綺麗で、スタッフはフレンドリー。
屋上からマハナコンタワーが見えます。

バンコクのカオサン通りにあるおすすめゲストハウス(安宿)情報

続いて紹介するのが、バックパッカーの聖地「カオサン通り」エリアにあるゲストハウスです。

カオサン通りはバンコク郊外にあるので、アクセスがいいとは言えませんが、安い宿や屋台が集まっています。

バンコクを走るローカルバスを使えば、中心部まで20円ぐらいで移動も可能です。

ミント ホステル

ミントホステルは、カオサン通り近くで日本人に人気の安宿です。

エアコン完備の施設は清潔に格安で泊まることができます。

パンとバナナのみですが、朝食も付きです。

クリット ホステル

クリット ホステルはカオサン通りから10分ほど離れたバンコク旧市街にある安宿です。
カオサン通りと違い、かなり静かな場所にあり、静かな場所に滞在したい方に向いています。

バンコクで人気のパッタイのレストラン「パッタイ ティップサマイ」まで歩いて5分ぐらいで行けるのも嬉しいです。

ドミトリーのベッドはカーテンが付いているので、プライベート空間もあります。
無料で朝食も付いているのもいい。

Walk In

IMG_3709

僕個人が一番気に入っているゲストハウスです。
安いのに個室に宿泊することができます。

ただ、扇風機しかなく、エアコンはありません。
そのため、夏はかなり暑いです。

でも、日本人の宿泊客が少なく、落ち着いて滞在できます
カオサンまで徒歩1分もかかりません。

窓のない部屋のシングルは200バーツ。
窓ありの部屋のシングルだと240バーツです。

150バーツのドミトリーもありますが、基本的にいつもいっぱいです。

IMG_3523

窓あり部屋

IMG_3527

窓なし部屋

IMG_3707

ここのゲストハウスは、なんと指紋認証があります
夜になると、指紋認証なしではゲストハウスに入れなくなります。

Googleマップで場所を確認する

宿泊予約サイトでの取り扱いがありません。

New My House Guest House

image

欧米人がほとんどのゲストハウス。カオサン通りの西側にあります。

シングルルームでファン付きだと180バーツ。
トイレとシャワー付きで220バーツです。この料金はWi-Fiなしの料金です。Wi-Fi付きだとそれぞれプラス50バーツかかります。

普通は朝食は付いてないのですが、僕が泊まった時にはサービス期間中で朝食が無料で付いてきました。不定期でそのサービスを実施しているそうです。

Googleマップで場所を確認する

宿泊予約サイトでの取り扱いがありません。

ドンムアン空港エリアにあるおすすめゲストハウス(安宿)情報

バンコクにあるドンムアン空港近くのゲストハウスです。

歩いて10分ぐらいの距離なので、ドンムアン空港を使ったフライトがある人におすすめです。

まとめ:バンコクにはコスパのいい安宿がたくさん

バンコクには今回紹介した宿以外にもたくさんのいい宿があります。

宿泊料金は安いのに、設備が整っていたり、朝食付きだったりする宿が多く、世界的にもコスパがいい宿が集まっている街です。

ぜひ、自分に合う宿を探してみてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次