MENU

インドのゲストハウス情報まとめ②(マナリー・レー・ダラムサラ・アムリトサル)

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

インドのゲストハウス情報です。

この記事では

  • レー
  • パンゴン湖
  • ヴァシスト
  • マクロードガンジー
  • アムリトサル

にある宿泊施設情報について紹介します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

レーのゲストハウス

Reeyul Guesthouse


一泊料金(シングル。トイレあり、シャワー共同):250ルピー
(ダブル。トイレあり、シャワーあり) :600ルピー
Wi-Fiあり

ここのゲストハウスは、いろんな値段の部屋があります。

トイレ付で、シャワー共同のシングル部屋で、本来は300ルピーだったのですが、長く泊まることを伝えると50ルピー安くなりました。

人気のあるゲストハウスなので、滞在中は、満室の時が多かったです。

写真 2015-08-28 12 15 02

レーの街自体がそうなので仕方がないが、部屋は少し埃っぽく乾燥しています。

トイレ付きの部屋なら、お湯の出る蛇口があるので、備え付きのバケツにお湯を入れて加湿することをお勧めします。

また、レーの街全体のことだから仕方がないのですが、停電もよくします。

基本的に自家発電がありますが、昼間の停電時には使ってくれないことが多いです。

地図

パンゴン湖のゲストハウス

BARMA HOME STAY

一泊料金:一緒に行った人たち4人で1部屋を借りて一人200ルピー
Wi-Fi:なし

パンゴン湖に一泊二日のツアーで行ったときに泊まったところです。

パンゴン湖には歩いて5分くらいの場所にあります。暖房器具がないので、部屋の中でも寒いです。

シャワーは水シャワーありません。

夜ご飯、朝ごはんは有料でついてきます。
夜ご飯はダル、カレー味の野菜、チャパティ。

朝ごはんは、食パンと卵を焼いたものでした。

地図

ヴァシストのゲストハウス

ネギゲストハウス

一泊料金(シングル):200ルピー
Wi-Fiあり

日本人経営のゲストハウスです。

フジレストランと書いた看板が目印です。
無料温泉にも近くて便利です。

最上階にはレストランがあり、日本食を食べることができます。値段は少し高めです。

IMG_4518

屋上から見る景色は最高です。

地図

ネットからの予約はできません。
また、ヴァシストに宿は少なく、ほとんどの人は麓にあるマナリーに宿を取る人が多いです。

ダラムサラ(マクロードガンジー)のゲストハウス

Ladies Venture Guest House

一泊料金(ドミトリー):150ルピー
Wi-Fiあり

マクロードガンジーの街の下の方にあります。

ドミトリーの部屋にはコンセントが一箇所しかないので、充電を譲り合わないといけません。

隣に日本食レストランのルンタがあります。

地図

Kalsang Guest House

一泊料金(シングル):200ルピー
Wi-Fiあり

ダラムサラの中心地から近い場所、他のゲストハウスは中心地から下った場所にあります、

このゲストハウスは中心地から少し登ったところにあります。

ここからバスターミナルまではずっと下り坂なので、僕は移動日の前日だけ泊まりました。

ここのテラスから見える景色は綺麗です。

地図

あわせて読みたい
アムリトサルへの行き方まとめ【マクロードガンジからアムリトサルへのバス移動方法も解説】 シク教の聖地で、黄金寺院が有名なアムリトサルへの行き方を解説していきます。 アムリトサルは、パキスタンとの国境が近く、ワガ国境セレモニーも人気ですね。 記事の...

アムリトサル

黄金寺院の巡礼宿

image

一泊料金(ドミトリー):ドネーション
Wi-Fi:?(なぜか1時間だけ鍵のかかってない電波が飛んでいて使用できた)

部屋はドミトリーしかありません。

エアコン付きの部屋とファンだけの部屋があります。

宿のすぐ近くにいつでも無料でカレーとチャイが飲める場所があります。

この宿については以前書いた記事に詳しく書いています。

インドのゲスハウス情報まとめ

インドのマナリー、レー、ダラムサラ、アムリトサルで宿泊したゲストハウスを紹介しました。

他のエリアの宿泊情報については下記の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次