MENU

イグアスの滝の行き方まとめ【ブラジル側】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

ブラジル側のイグアスの滝までの行き方をまとめました。

この記事で紹介するのは

  1. ブラジル国内(サンパウロ、フォス・ド・イグアス)からの行き方
  2. ブラジル近隣諸国(アルゼンチン側、パラグアイ)からの行き方
  3. 最寄りの空港からの行き方

の3つです。

陸路で行く人も、飛行機で行く人もそれぞれ参考になるので、ブラジル側のイグアスの滝に行く人は参考にしてください。

目次

ブラジル国内からイグアスの滝(ブラジル側)の行き方

最初にブラジルの「サンパウロ」と「フォス・ド・イグアス」からイグアスの滝までの行き方を解説していきます。

サンパウロからの行き方

サンパウロからは、飛行機または、バスを使って陸路で行くことができます。

バスで行く場合

サンパウロから長距離バスを使ってイグアスの滝に行く場合は、ブラジル側のイグアスの滝の観光の拠点の街となる「フォス・ド・イグアス」まで行きます。
移動時間は約18時間なので、かなりの長時間移動になります。

僕自身は逆方向のフォス・ド・イグアスからサンパウロにバスで行き、その情報をまとめています。

飛行機で行く場合

飛行機の場合は、ブラジル側のイグアスの滝の最寄りの空港「フォス・ド・イグアス国際空港」に行ってください。

サンパウロには

  • グアルーリョス国際空港
  • ヴィラコッポス国際空港

という2つの空港があります。
「フォス・ド・イグアス国際空港」行きの便はグアルーリョス国際空港発のものが多いです。

飛行時間は約1時間40分です。
航空券は安い時期だと1万円弱ぐらいからあります。

「フォス・ド・イグアス国際空港」からブラジル側のイグアスの滝までの行き方は下記で説明しています。

フォス・ド・イグアス国際空港からの行き方を書いている部分までジャンプ

フォス・ド・イグアスからの行き方

フォス・ド・イグアスの街からイグアスの滝の滝へ行くには市バスを使っていきます。

フォス・ド・イグアスの市バスはいろんな路線がありますが、イグアスの滝に行く路線は「120番」の「CATARATAS」行きです。

120番バスはフォス・ド・イグアスの短距離バスターミナルとイグアスの滝を結んでおり、街の大通りを通っています。

近距離バスターミナルとイグアスの滝を結んでいるので、近距離バスターミナルから乗車するのもいいと思います。

このブログで紹介している3つの宿は近距離バスターミナルが近いです。

乗車料金は一律で3.55レアルで、どこから乗車してもOK。
短距離バスターミナルからイグアスの滝の施設までは約30分です。

フォス・ド・イグアスの短距離バスターミナルの場所

近隣諸国からイグアスの滝(ブラジル側)への行き方

フォス・ド・イグアスと国境を接している

  1. アルゼンチンのプエルト・イグアス
  2. パラグアイのシウダー・デル・エステ

の2つの街からの行き方を紹介します。

アルゼンチンのプエルト・イグアスからの行き方

アルゼンチン側のイグアスの滝がある「プエルト・イグアス」からブラジル側のイグアスの滝へはバスを使って移動することができます。

ただし、アルゼンチン側からブラジル側へのバスは直通ではありません。
乗り換えが必要です。

まず、プエルト・イグアスのバスターミナルからブラジルのフォス・ド・イグアスのバスターミナルまでバスで移動します。

そして、バスターミナルで120番のバスに乗り換えることで、ブラジル側のイグアスの滝に行くことができます。

プエルト・イグアスからフォス・ド・イグアスまでのバス移動は別の記事に詳しくまとめています。

パラグアイのシウダー・デル・エステからの行き方

パラグアイ側からは国境を接している「シウダー・デル・エステ」という街からバスに乗ってブラジルに入国することができます。

シウダー・デル・エステにある長距離バスターミナルからバスが出ていますが、途中乗車もすることができます。

方向は逆になりますが、下の記事ではフォス・ド・イグアスからシウダー・デル・エステまでの移動方法について書いています。

イグアスの滝(ブラジル側)の最寄りの空港からの行き方

フォス・ド・イグアスには国際空港は、「フォス・ド・イグアス国際空港」または「フォス・ド・イグアス – カタラタス国際空港」という名前です。
空港コードは「IGU」です。

フォス・ド・イグアスの街とイグアスの滝の真ん中あたりにあります。

空港にもフォス・ド・イグアスとイグアスの滝を結ぶ120番のバスが通るので、空港から乗り込むことで直接イグアスの滝に行くことができます。

イグアスの滝にはロッカーもあるので、時間を節約したい人は直接バスに乗っていっても問題ありません。

同じ120番のバスでも、逆方向のものに乗るとフォス・ド・イグアスの街に行ってしまうので気をつけてください。

フォズ・ド・イグアス – カタラタス国際空港の場所

イグアスの滝(ブラジル側)にビザは必要か

イグアスの滝に行くに当たって、ブラジルビザが必要か問題があります。

普通、どんな国であっても入国審査があって、入国します。
ビザが必要な国では、事前にビザを取得しておくか、国境でビザを取得して入国します。

ブラジルは南米の中でも、日本人が唯一ビザが必要な国となっています。

ただし、入国手段によってビザ無しでもイグアスの滝を観光することができます。

  • パラグアイのシウダー・デル・エステからフォス・ド・イグアス
  • アルゼンチンのプエルト・イグアスからフォス・ド・イグアス

この2つの街からイグアスの滝に行く場合、実質ビザなしで観光することができます。
ただ法律的にはグレーなので、自己責任でお願いします。

多くのバックパッカーたちは

  • パラグアイの民宿小林
  • アルゼンチンのプエルト・イグアスの宿

から日帰りでブラジル側のイグアスの滝に行く人が多いです。

バスの運転手にブラジルのイミグレーションで降りるということを伝えておかないと、通り過ぎてしまうのが普通なので、何も知らずにブラジルに入国してしまう人もいますね。

ブラジルビザはインターネットで申請できるようになっているので、心配な人は事前にビザを取得しておこう。

上の条件はあくまでバスを使った陸路入国に限られますので、ブラジル側に飛行機を使って、空路入国する場合は入国審査のときにビザが絶対に必要になります。

イグアスの滝(ブラジル側)の行き方まとめ

ブラジル側のイグアスの滝への行き方を紹介しました。

僕自身はイグアスの滝はブラジル側だけでなく、アルゼンチン側にも行き、このブログに情報をまとめています。

ブラジルイグアスの滝の施設については「イグアスの滝(ブラジル側)の施設情報と見どころ」を参考にしてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次