MENU

台湾桃園国際空港から台北市内へのアクセスまとめ

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

台北を訪れる旅行では、桃園国際空港が最初の地になる人が多いと思います。

台湾に降り立ってから、初めの一歩をスムーズに進めるために、本記事では桃園国際空港から台北市内への移動手段について詳しく解説していきます。

それぞれの移動手段の特長とともに、料金や所要時間、運行間隔、運行時間を中心に、各種移動手段をまとめているので、自分のスタイルに合う移動方法を選んでみてください。

帰路の順序が逆となるだけで、その手段は全く同じなので、桃園国際空港に行く人も参考になると思います。

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

目次

台湾桃園国際空港の場所

台北には、今回紹介している「台湾桃園国際空港」と台北市内にある「台北松山空港」の2つがあります。

台北松山空港は台北市内にありますが、桃園空港国際空港は台北市ではなく、桃園市に位置しています。

桃園市にも少しだけ見どころはありますが、主な観光地は首都の台北市に集まっているので、ほとんどの人は桃園国際空港から台北市内に移動します。

台湾桃園国際空港の場所

台湾桃園国際空港から台北市内へのおすすめアクセス方法

台湾桃園国際空港から台北市内へのおすすめアクセス方法は以下の5つです。

移動手段ごとの費用、所要時間、利用可能時間をまとめると以下のようになります。

移動手段費用所要時間利用時間
タクシー1,200台湾元

1,600台湾元
約50分24時間
UBER1,000台湾元

1,300台湾元
約50分24時間
電車
(桃園空港MRT)
150台湾元快速
35分

普通
50分
6時頃

11時半頃
リムジンバス140台湾元約60分ほぼ24時間
空港送迎サービス約1,100台湾元約50分24時間

タクシー

まず最初に紹介するのは、身近な存在とも言えるタクシーです。

桃園国際空港から台北市内へすぐに移動したい旅行者にとって、最適な移動手段の1つです。

行き先を伝えるだけで、あとは運転手に任せて楽に移動できるので、手荷物が多い方や深夜到着の方にとっても安心な移動方法と言えるでしょう。

タクシー料金は距離と時間によって変動しますが、おおよそ1,200~1,600台湾ドルぐらいが目安です。

複数人で乗車する際だと、割り勘すれそれほど高くはありません。
便利さと時間短縮を考えるとコスパが良いと感じるかもしれません。

UBER

次にUBERも忘れてはなりません。日本ではまだUBERは解禁されていませんが、、台湾ではUBERが普及しており、桃園国際空港から台北市内に簡単に移動することができます。

自分のスマホのUBERアプリから、出発地と目的地を指定するだけで簡単に乗車を手配できます。

ピックアップ場所は、「小客車接送區(Pick up area)」という場所が便利です。
上部に掲示されている番号に対応する「Meeting Point◯(数字)」で指定すればOKです。

料金も自動的に登録しているクレジットカードで決済されるため、現地通貨を持っていなくても利用することができるのがメリットです。

台湾のタクシーでぼったくりは少ないですが、乗車前に料金が分かっているので安心ですね。

タクシー運転手とのコミュニケーションも不要なので、心理的に楽に移動することもできるも嬉しいポイントです。

UBERの料金は距離と時間により変化しますが、1,000~1,300台湾ドルが目安となります。
タクシーより少し安いぐらいですね。

ネット環境がないと使えないので、台湾で使えるSIMやWi-Fiルーターを持っていることが必要です(桃園国際空港内にはフリーWi-Fiがありますが、場所によっては使えません)。

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

無料posted withアプリーチ

電車(桃園空港MRT)

桃園国際空港から台北市内には「MRT桃園空港線」という電車で移動することもできます。

MRT桃園空港線は桃園国際空港から台北市内へ直接繋がっている路線です。

2017年に開通するまでは、桃園空港から台北市内に安く移動するのなら下記で紹介するリムジンバス一択だったのですが、現在はMRTを利用して移動する人が多いです。

利用料金は、150台湾ドルで、移動にかかる時間は快速列車で約35分、普通列車で50分ほどとなります。

タクシーやUBERに比べても非常にリーズナブルで、渋滞などがないので、スピーディな移動ができるのがメリットです。

また、運行間隔も15分くらいの頻度で、早朝から深夜まで運行しているため、時間を気にせずに利用できます。

おすすめ 【10%オフ】桃園空港交通・桃園メトロ空港線 乗車券予約 桃園国際空港受取

桃園空港第一ターミナルにあるMRT駅の場所

桃園空港第二ターミナルにあるMRT駅の場所

リムジンバス

リムジンバスもまた、桃園国際空港から台北市内への手軽な移動手段と言えます。

桃園国際空港から出ている国光バス(國光客運)の「1189」路線に乗車すれば、台北駅のすぐ近くにある「国光客運台北車站」というバスターミナルまで移動することができます。

リムジンバスは空港から台北市内に数か所のバス停を経由するので、途中下車も可能です。

料金は140台湾ドルで、所要時間はおよそ1時間となります。

電車は混み合っていると立って移動しないといけませんが、バスは確実に座席を確保できるのがメリット。

また、MRTよりも営業時間が長く、

  • 0:20
  • 0:40
  • 1:10
  • 1:40
  • 2:20
  • 4:40
  • 5:20
  • 6:00

というように午前3時台以外は深夜でも台北駅に向けてバスは運行されているので、早朝や深夜に移動したい人にもおすすめです

ただし、MRTの営業終了時間後は、リムジンバスが安く移動できる唯一の手段となるので混雑することが多いです。

バスチケットは、第1ターミナルは地下1階、第2ターミナルは、地上1階にある空港に自動券売機または、バス会社の窓口で、簡単にチケットを購入することができます。

乗車場所は、第1ターミナルは地下1階の5番プラットフォーム。
第2ターミナルは、地上1階の1番プラットフォームです。

「悠遊カード(EasyCard)」 で支払うと、130台湾ドルになり少しお得です。

車内には、コンセントもあるので移動中に充電ができます。

運行間隔は時間によって違いますが、深夜3時台以外は1時間に1本以上あります。

おすすめ 桃園国際空港〜台北市まで移動 國光客運1819路線リムジンバス往復乗車券

桃園空港第一ターミナルにあるバスターミナルの場所

桃園空港第二ターミナルにあるバスターミナルの場所

空港送迎サービス

最後に紹介するのは、空港送迎サービスです。

空港送迎サービスは、空港から宿泊先までストレスフリーに送ってくれ、また帰国時にも頼むことができます。

料金は一律で1,100台湾ドルなので、比較的安価に利用できます。宿泊先まで直行するため、所要時間は交通状況に左右されますが、およそ1時間程度です。

運行時間は24時間いつでも利用可能で、運行間隔は要予約なのでご自身の都合に合わせて調整できます。

おすすめ 桃園国際空港〜台北・新北市内ホテルまで移動 チャーター車空港送迎サービス予約 今だけ150NTD分のモバイルバッテリーレンタルチケット付き

おすすめ 台湾桃園国際空港(TPE)〜台北 / 新北市内まで移動 チャーター車空港送迎サービス予約

台湾桃園国際空港から台北市内への行き方・アクセスまとめ

台湾桃園国際空港から台北市内へのアクセス方法について紹介しました。

費用や旅のスタイルによって5つの選択肢があることが分かりましたか?

短時間で移動したい方、コストパフォーマンスを重視する方、手荷物が多い方、深夜到着の方など、自分に合った方法を選んでみてください。

台北市内の地下鉄や路線バスで使える「悠遊カード(EasyCard)」も空港で受け取ることもできるので利用してみてください。

おすすめ 悠遊カード(EasyCard)事前予約 桃園国際空港受取|KKday

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次