MENU
【8:00〜】プライムビデオでWBC決勝戦「日本VSアメリカ」放送

台北の西門町から九份までバスを使った行き方【安くて簡単】

台北から九份までバスを使った行き方を紹介します。

電車を使った行き方もありますが、電車を使っても、結局は途中からバスに乗り換える必要があります。

その点、バスであれば、台北から九份までバス1本で行くことができるので圧倒的に楽!
したがって、バスの移動がおすすめです。

外国人観光客が台北から九份まで移動するときに使うバスは

  1. MRT「西門町駅」出発の「965」便
  2. MRT「忠孝復興駅」出発の「1062」便

の2種類があります。

どちらのバスに乗っても、バス1本で九份に行くことができますが、今回はアクセスしやすい西門町発の965便のバスを利用して九份に行く方法を紹介していきます。

台北から九份まで楽に行きたい人はこの記事を読んで九份まで行ってみてください。

目次

台北の西門町から九份行きの965便のバスについて

では、始めに「965便」のバスの以下のポイントについて詳しく紹介していきます。

  • ルート
  • 時刻表
  • 乗車料金と支払い方法
  • 予約
  • 所要時間
  • 車内設備

どういうバスなのかをまず知ってみてください。

965便のルート

西門町で乗車することができる965便のルートは、利用客が多いバス停を順番にまとめると、

  1. 板橋駅
  2. 西門町駅
  3. 北門町駅
  4. 瑞芳駅
  5. 九份派出所
  6. 九份(九份老街)
  7. 金瓜石(終点)

となります。

つまり、台北を出発した後、バスは高速道路を走り、九份の電車で行った時の最寄り駅になる「瑞芳駅」に寄り、九份(九份老街)に到着。

九份を通った後は、終点の「金瓜石」に行きます。
「金瓜石」は、かつて九份が金で栄えていた時のことを展示している黄金博物館です。

そのため、今回は西門町から乗車する方法を説明しますが、出発地点の板橋駅や北門町から乗ることができます。

965便の時刻表

まず、台北から九份方面の時刻表ですが、

  • 板橋発の始発が6:00
  • 板橋発の最終が21:00

です。

板橋から台北中心部までは離れているので、西門町駅に到着する時間は板橋の発車時間+20分、北門駅に到着する時間は+25分となっています。

逆方面の九份から台北までの時刻表も

  • 金瓜石の始発が6:00
  • 金瓜石の最終が21:00

となっています。

2019年時点では、ネット上にバス会社の965便の時刻表のページがありましたが、現在は閉鎖されています。

バスの乗車料金と支払い方法

965便は、どこから乗っても九份(九份老街)までは一律90元です。

現金または悠遊カードで支払いができます。

現金払いの場合は、全額前払いです。
バスの乗車時に、運転手に「九份(ジョウフン)」と伝え、運転席の横にある透明のボックスにお金を入れます。
お釣りは出ませんし、車内に両替機もないので、きっちり支払うようにしましょう。

悠遊カードを使う場合は、台北市内のバスと同じように、乗車時と降車時に機械にタッチするだけでOKです。
乗車時に15元、降車時に75元が支払われます。

予約はできない

この記事で紹介している「西門町駅」出発の965便は予約をすることはできません。

また、日本と同じように、一般道を走るバスであれば立ち乗りも大丈夫ですが、高速道路を走行する高速バスは立ち乗り不可。
そのため、座席が満席の場合は乗車することはできません。

時間がなくて、確実に九份に行きたい人は台北から九份行きのツアーを取ってもいいかもしれません。
日本語ガイドのツアーもたくさんありますよ。

>> 九份老街と十分・ランタン飛ばし体験が一緒になったツアー

>> 九份と饒河街夜市観光が一緒になったツアー

所要時間は1時間ぐらい

台北の西門町から九份へのバスでの所要時間は1時間~1時間半ぐらいです。

基本的にき道路の渋滞状況によって所要時間は変わります。

日帰りで九份に行く人は、九份での滞在時間を計算して余裕を持って台北を出発するようにしましょう。

ただ、個人的に時間がある人は九份で1泊することをおすすめします。

あわせて読みたい
九份の日帰り観光はもったいない!九份に一泊するべき理由と宿泊する時のポイント 九份は日帰りで観光する人が多いです。 日帰りや1泊の旅行など時間的に厳しい社会人の人ならまだしも、時間に余裕のある学生でさえ九份を日帰りで観光する人が多いです...

車内設備について


九份行きのバスには、足元にコンセントがあり、充電することができます。

また、車内には無料のWi-Fi(パスワードなし)があるので、移動中もネットに使うことができます。

台北の西門町から九份へバスを使った移動の流れ

次に、具体的な移動の流れについて説明していきます。

西門町で乗車する

まずは、西門町にある九份行きのバス停の場所を紹介します。

台北駅や西門町付近に宿を取っている人は歩いて行くこともできますが、それ以外の人はMRTを使って西門町に行きましょう。

目指す駅は「西門町駅」です。
青色のBannan Line、または緑色のSongshan-Xindian Lineで行くことができます。

西門町駅の2番出口から出ます。

2番出口を出た方向にまっすぐ(南方向に)進みます。
車道が右側にして進めばOKです。

一般の市バスのバス停を過ぎ、交差点を渡れば九份行きのバス停があります。

タクシーの勧誘に注意

九份行きのバス停近くには、九份行きのタクシーを勧誘する人がいます。

バス停に向かっている時や、バスを待っている時に

  • まだまだバスは来ないよ
  • タクシーの方が早いよ

などと日本語で声をかけてくることが多いです。

そして、僕自身何回か九份にバスで行っていますが、毎回日本人観光客がタクシーの勧誘にのって、タクシーを利用する人を見かけます。

タクシーを利用するのは自由ですが、バスとタクシーの移動時間はそれほど変わりませんし、いくら台湾の物価が日本より安いといっても、わざわざバスの倍以上の値段を払う必要はないと思います。

バスは待っていればちゃんと来るので、急いで九份に行く必要がある人以外は、焦らずバスを待ちましょう。

965便のバスが来たら乗り込みましょう。
九份行きのバス停の場所

高速道路に乗り九份へ

西門町を出発して約10分後、台北駅前から高速道路(国道1号線)に乗ります。

そして、約45分後に、九份の最寄りの鉄道駅「瑞芳駅」に到着。

台北から鉄道に乗ってきた場合は、この場所からバスに乗車します。

電車の利用客を乗せ、駅を出発すれば、九份まで約10分で到着です。

九份で降りる

九份のバス停は主に2つあります。

降りる時は、バスが目的地のバス停に通過する前に、バスの天井にある赤いボタンを押します。
ボタンを押すことで音がなり、運転手に降りることを伝えることができます。

逆にボタンを押さないとバスは止まりません。

バス前方には、次のバス停の名前を表示し、アナウンスもあります。
主要なバス停は日本語アナウンスもありました。

九份のメインのバス停

こちらのバス停は、観光目的で九份に行く人がほぼ100%降りるバス停です。
ここだと自分でボタンを押さなくても大丈夫でしょう。
九份のメインのバス停の場所

九份の警察署前のバス停

九份で1番有名なお茶屋さんまでは1つ目のバス停で降りたほうが早いです。

僕は「First Stop Backpacker Hostel – Jiufen」という宿に泊まるために、九份で始めのバス停「Jiufen Police Station」で降りました。

あわせて読みたい
九份の安宿「First Stop Backpacker Hostel – Jiufen」を紹介 この記事では九份の安宿「ファースト ストップ バックパッカー ホステル ジォウフェン(First Stop Backpacker Hostel - Jiufen)」を紹介します。 九份と言えば、千と...

九份の始めのバス停の場所

台北の西門町から九份までのバスでの行き方まとめ

台北から九份へのバス移動を紹介しました。
バス一本で行くことができ、楽です。

確実に乗りたい人は、現地ツアーを利用してみてください。

あわせて読みたい
【台湾旅行の持ち物リスト】あれば便利なものまとめ 台湾旅行に行くけど、何が必要かな。日本と同じように持ち物でいいのかな? このような疑問を持ちの人に対して 台湾の気候 台湾の状況 を考慮して、海外旅行に基本な持...
あわせて読みたい
台北駅構内の郵便局で両替がおすすめ【手数料無料・レート良し】 そんな台北市内で両替所を探しているあなたには、台北駅構内にある郵便局をおすすめします。 両替と言えば、空港や両替所・銀行をイメージする人が多いですが、「郵便局...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次