フォス・ド・イグアスにある安宿の紹介です。
この記事では、「Hostel Mandala」という宿を紹介します。
家族経営で、スタッフみんな優しい宿になります。
ベッドの大きさも広く、快適に過ごすことができました。
フォス・ド・イグアスの安宿「Hostel Mandala」を紹介
「Hostel Mandala」は、スタッフがものすごくフレンドリーです。
みんな「何かあったら何でも聞いて」と言ってくれるので、聞きやすいです。
僕が行った時はスタッフの友達の日系ブラジル人の人が来ていて、日本語を話したりしました。
また、僕が共有スペースでゆっくりしていたら、ケーキもくれました。
チェックイン時間は14時から、チェックアウト時間10時までです。
立地
フォス・ド・イグアスの中心地から離れた場所にあります。
ですが、バスを使えば簡単に行くことができます。
booking.comを通して予約すると、行き方が記されたメールが届きました。
We are waiting for you, now we gonna tell you some important information:
From the airport: Just have to pick the 120 bus and down in the bus stop before the Muffato supermarket.From the rodoviária: You can pick any bus to go the terminal and them you pick the 120, 115 or 103 and down in the first stop in Cataratas avenue.
From Argentina: You can pick the bus to go to Brazil and down in the bus stop before the Muffato supermarket.
All the buses stop in the corner of the Hostel Mandala.
If you prefer we can sent a taxi.To help you to find the Hotel in the corner have a church and a taxi stop.
If you need help or something else, just contact us!
上に書いているように120番バスを使えば簡単に行くことができます。
アルゼンチンのプエルト・イグアスからくる場合は途中で降りれば大丈夫です。
GPSを利用して宿が近くなったら降りましょう。
地図
部屋
僕はドミトリーに宿泊しました。
宿泊料金は一泊40レアルでした。
ベッドの大きさがシングルサイズよりも大きく、セミダブルの大きさです。
また、ベッドの構造がしっかりしているので、ギシギシという音が鳴ることがありません。
掛け布団もしっかりとしていました。
エアコンもあり、スタッフの人にリモコンを渡されました。
そのため自由に温度を変えることができました。
貴重品ロッカーは部屋の中にも部屋の外にもあり、どちらも使うことができます。
設備
キッチン
自由に使えるキッチンがあります。
食器類もそろっていました。
トイレ・シャワー
共用のトイレ・バスルームが2つあります。
電熱線を利用したシャワーなので勢いを最大にするとぬるいお湯がでるので、少し弱めにするとちょうどいい温度のお湯が出ます。
共用スペース
共用スペースは大きくありません。
僕が宿泊した時には、宿泊者が多かったのでくつろげる場所がありませんでした。
自由に泳げるプールもあります。
朝食
宿泊者全員にブッフェ式の無料の朝食があります。
提供時間は8時から10時です。
内容はパンとチーズとハム。
そして、肉入りのオムレツを焼いてくれます。
また、コーヒーの他に、オレンジを絞って果汁100%のオレンジジュースを作ってくれます。
ネット環境
宿内にフリーWi-Fiがあります。
ネット速度はダウンロードが10.60Mbps、アップロードが1.04Mbps、PINGが22msでした。
部屋の中でも問題なく使うことができます。
フォス・ド・イグアスの安宿「Hostel Mandala」まとめ
フォス・ド・イグアスで宿泊した安宿「Hostel Mandala」を紹介しました。
特に目立った特徴はありませんが、ゆっくりと滞在できるホステルです。
