MENU

シェムリアップの日本人宿5選

シェムリアップでは日本人宿に泊まりたいなぁ。

カンボジアのシェムリアップにある日本人宿を5カ所紹介します。

基本的にバックパッカー向けの安宿情報になります。

シェムリアップで日本人宿に宿泊したいと考えている人は参考にしてください。

目次

シェムリアップの日本人宿について

アンコールワットのあるシェムリアップにはたくさんの安宿があります。

シェムリアップの宿は、ドミトリーの部屋があるところが多く、安く滞在できます。

その中でも今回紹介する日本人宿である

  • イキイキゲストハウス
  • シティプレミアムゲストハウス
  • ヤマトゲストハウス
  • タケオゲストハウス

の4つは、お互いに近い位置に建てられています。

この4つのゲストハウスのお客さんのほとんどは日本人なので、この地域ではよく日本人を見かけます。

シェムリアップの日本人宿①「イキイキゲストハウス」


一泊料金はドミトリー3ドル。
繁忙期は4ドル。

ゲストハウスのスタッフも愛想がよく、居心地のいい「イキイキゲストハウス」。
設備が綺麗で、掃除も丁寧にされています。

家族経営のゲストハウスで、清掃スタッフ以外のスタッフは、ある程度日本語が話せます。

ドミトリーは8人まで泊まることができます。
エアコンは付いていませんが、2段ベッドの上と下にそれぞれ扇風機が付いているので問題ありません。

シングル部屋だと朝食が付いてきます。

受付ではプノンペンやタイのバンコクまでのバスチケットを販売しており、他の旅行代理店よりも料金が安いです。

あわせて読みたい
シェムリアップからバンコクへバスを使っての国境越え(タイ入国・カンボジア出国) カンボジアのシェムリアップからタイのバンコクまでバスをを使った移動方法を解説していきます。 約400kmの長旅で、移動にはほぼ1日かかります。 何も知らないと少しと...

よくいろんなボランティア団体が泊まるらしいので、時期によっては、ドミトリーが埋まっているので注意してください。
僕自身もボランティア活動に参加していたときにはここが拠点になっており、累計2ヶ月ぐらい泊まりました。

イキイキゲストハウスの場所

シェムリアップの日本人宿②「BLANK guesthouse(旧クロマーヤマトゲストハウス)」

11215163_727764233999584_8795469815476534369_n

たぶん日本人に一番人気な宿である「クロマーヤマトゲストハウス」ですが、名前を変えただけだのか、経営が変わったのか分かりませんが、名前がBLANK guesthouseになりました。

ドミトリー部屋もシングル部屋もあります。
1階には、日本食、カンボジア料理のレストランがあります。

「カツ丼」や「高菜チャーハン」が人気で、個人的には、「カレーうどん」がオススメです。
漫画の種類が豊富で、様々なジャンルがあります。

ただWiFiの通信速度が遅いです。

レストランにかかっているホワイトボードには、「プレアヴィヒア」や「ベンメリア」まで一緒に行く人を募集していることがあるのでチェックしてみましょう。
自分で募集することもできます。

あわせて読みたい
ベンメリアで見たカンボジアの影。「子供ガイド」と「チップ」。 ベンメリア。 そこは、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」のモデルになったと言われる場所です。 プレアヴィヒアからバンに乗り、2年ぶりに再びベンメリアに行ってきました...
あわせて読みたい
カンボジアの絶景。世界遺産「プレアヴィヒア」に行ってきた。 アンコールワットよりも感動する人が多いと言われるプレアヴィヒア。 カンボジアから移動する直前の日にたまたま誘われ、最初は二人で一緒に行く人探し。 そして、出発...

BLANK guesthouseの場所

シェムリアップの日本人宿③「タケオゲストハウス」

ここのゲストハウスのいいところは、連泊すれば洗濯(500グラムまで)を無料でしてくれることです。

ドミトリー部屋もシングル部屋もあります。

ここの1階部分には、レストランがあり、金額は安めのものが多いです。
オススメはオムライスです。

特にここのシェイクは2500リエルで、シェムリアップの中で特に安く飲めます。
シェイクの種類もたくさんあるが、果物によっては入荷してない時があります。

ゴールデンタケオハウス」とは別の宿になります。

タケオゲストハウスの場所

シェムリアップの日本人宿④「ザ シティ プレミアム ゲストハウス」

プレアヴィヒアに行った時に、一緒に行ったメンバーのほとんどがここに泊まっていました。
公式ページもきちんとしています。

ザ シティ プレミアム ゲストハウス

シェムリアップの日本人宿⑤「ブティックドミトリー高知家」

オールドマーケットの近くにある、日本人がオーナーのゲストハウス。
ここのゲストハウスが作られているホームページを見て泊まりたくなりました。

まだここに泊まったという人には会ったことはありませんが、今度ここに泊まってみたいと思います。

ブティックドミトリー高知家の場所

シェムリアップの日本人宿まとめ

シェムリアップにある5つの日本人宿を紹介しました。

BLANK guesthouseは途中で名前が変わってしまったので、現在日本人旅行客が多いかは分かりませんが、他の宿は日本人客が多い宿となっています。

シェムリアップで日本人と交流したい人は日本人宿に、特に関わりたくない人は他の宿を探してみてください。

あわせて読みたい
海外旅行におすすめな宿泊予約サイト5つまとめ【使い分けてお得に】 どこのサイトから予約するのがいいんだろう?予約サイトごとに違いはあるのかな? このように、インターネット上にはたくさんの宿泊予約サイトがあるので、どのサイトか...
あわせて読みたい
シェムリアップのオススメカフェ3店舗を紹介 シェムリアップには、毎年たくさんの外国人観光客が訪れるので、ホテルやレストランだけでなく、カフェも充実しています。 どのカフェも基本的にはWi-Fiが設置されてお...
あわせて読みたい
カンボジアの悲惨な歴史。ポル・ポト政権が行ったカンボジア人大虐殺。 どこかの国に行くときは、その国の歴史を知っておいた方が、観光が充実したものになります。 歴史と観光名所がつながっていると、何も知らないのとに比べ、理解が深まり...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次