シェムリアップには、毎年たくさんの外国人観光客が訪れるので、ホテルやレストランだけでなく、カフェも充実しています。
どのカフェも基本的にはWi-Fiが設置されており、パソコンやスマホでネットを使った作業ができます。
今回は、僕が安くて気持ち良く過ごせると思うカフェ3つを紹介していきます。
シェムリアップのカフェはレベルが高い
シェムリアップにはたくさんのカフェがあります。
どこも時間を忘れてくつろぐことができます。
今回紹介する3つのカフェはそれぞれ歩いて行ける距離にあります。
店舗の場所は下にあるGoogle Mapを参考にしてください。
各店舗の地図
The Blue Pumpkin


オールドマーケットの近くにあり、暑い日中に涼みに来るのに最適です。
一階は、パンやケーキ、アイスクリームを売っていて、買ったものは店内でも食べることができます。
2階は、飲み物や食べ物を注文できるようになっています。しかし、観光客価格で高めです。
僕は毎回一階でパンを買い、2階のテーブル席でパソコンを使いながら過ごしました。
一つのパンが1.25ドルのものが多く、どのパンもおいしかったです。


Moloppor Cafe
このカフェは日本人経営のカフェです。観光客もいますが、カンボジア人のお客さんに人気で、お客さんのほとんど地元の人たちです。
このカフェの隣は同じMoloppor系列のレストランがありますが、値段が違うので気をつけて下さい。
今回紹介する店は、上の写真でいうと、中央当たりにイスと机が見えている店です。


メニューはすべてに日本語表記があるので安心です。
ご飯単品は0.5ドルでおかわり自由です。写真にある麻婆豆腐とパスタはどちらも2.5ドルです。


この店以外では見たことがない「ジャックフルーツ」のシェイクがあります。
一階はファンだけのテーブル席、2階はエアコンがある座席になっています。
ここはたまにブレーカーが落ちるのが問題です。また、お客さんの人数がいっぱいになってくると、WiFiがほとんど使えない状態になります。
Joe to Go
このカフェは僕が一番オススメのカフェです。
オールドマーケットのすぐ近くにあります。ここの店はすべてのテーブル席にコンセントがついていて、パソコンや携帯の充電に困りません。
ここの店は、観光客と見られる人は少なく、パソコンで仕事をしている在住者の人が長居しているのを多く見かけます。
また、店員の接客もよく、店内は清潔に保たれています。トイレでは、アロマをたいています。
期間ごとに、安くなっているメニューがあり、店舗前の看板や机の上に立ててあるプラスチックに書いてあるので、チェックしてみてください。僕が好きなのはアップルシナモンのパンケーキ(3.5ドル)です。


タイミルクティー ミントソーダ パッションソーダ
カフェを利用することで支援につながる
ここの店は、学校支援の団体が運営しているので、ここの売り上げはそちらの支援につながるそうです。