MENU

ヴィリニュスからワルシャワへの夜行バス移動情報【リトアニア出国・ポーランド入国】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

リトアニアの首都ヴィリニュスからポーランドの首都ワルシャワまでの移動について解説していきます。

ヴィリニュスとワルシャワバスを結ぶバスはいろんなバス会社が出していますが、今回は「ECO LINE」を利用しました。

バスの時間帯も日中のバスと深夜バスがありますが、今回は夜行バスを利用しました。

僕の経験をもとに

  • ヴィリニュスからワルシャワへのバスチケットの予約
  • ヴィリニュスからワルシャワまでの移動の流れ
  • ヴィリニュスからワルシャワまでの飛行機移動

について説明していきます。

ヴィリニュスからワルシャワまでバス移動を予定している人は参考にしてみてください。

目次

ヴィリニュスからワルシャワ行きのバスチケットの予約

ヴィリニュスからワルシャワまでのバスチケットはオンラインで購入しました。

まず「」で運行しているバス会社を比較しました。

この移動で利用したバス会社は大手の「ECO LINE」。
チケットの料金は16ユーロでした。

チケットは決済した後に、チケットをプリントアウトする必要があります。
基本的に宿で無料でしてくれます。

僕がヴィリニュスで宿泊していた「Hostel Jamaika」では無料でしてくれました。

ワルシャワ行きのバスチケットを予約するときの注意点

ヴィリニュスからワルシャワまでのバスチケットを購入するときに気をつけてほしいのが、到着地のワルシャワのバスターミナルの場所です。

ワルシャワには長距離バスターミナルが4つ。
それぞれのバスターミナルは場所が全然違うので、しっかりと確認するようにしましょう。

僕が利用したヴィリニュスからワルシャワへのバスも目的地に2つの選択肢がありました。

  • Zachodnia
  • Centralna

「Zachodnia」はワルシャワ西駅、「Centralna」はワルシャワ中央駅のことです。

僕は宿が近かった「Centralna」の方を選択しました。
バスはCentralnaの方に先に着いて、その後Zachodniaに向かいます。

結局僕が購入したチケットは、22:15発、翌朝Centralnaに5:55着のものです。
そして、バス料金は16ユーロでした。

ヴィリニュスからワルシャワ行きのバスの乗車について

プリントしたワルシャワ行きのチケットにプラットホーム番号が書かれているので、書かれた番号のところで待ちましょう。

電光掲示板などは探しましたが、見当たりませんでした。
ワルシャワ行きのバスは夜行が多く、他のバス会社のプラットホームと固まっています。

ヴィリニュスのバスターミナルの場所

ワルシャワ行のバスに乗車する

ECO LINEよりも値段とクオリティの高いLUXというバス会社のバスが先にワルシャワへ出発しました。

僕が予約していたバスは予定時刻よりも30分遅れてヴィリニュスのバスターミナルに到着。

バスは2階建てバスで大きい荷物はバスの後ろ側に載せます。

まず、添乗員みたいな人にチケットを見せます。
その後に荷物を預けるのですが、荷物を預けるときはチケットを見せます。

チケットにシールを張られ、その上にスタンプが押されます。
他の人に盗まれないようにするためのセキュリティ対策です。

リトアニアを出国し、ポーランドに入国しますが、どちらの国もシェンゲン協定圏内にあるため、出入国手続きはありません。

ヴィリニュスからワルシャワへのバスについて

バスの座席

客席は1階と2階部分に分かれていますが、1階部分の方が客席が広いです。

僕はネット予約するときに2階の後ろ側を選択したのですが、乗車する前に席番号が「63」だったのを「65」に変更されました。
そして、僕の席は1階部分でした。

1階の席はみんな1人2席状態で快適に移動することができました。

バスの車内設備

座席一つ一つにモニターが付いています。

これで映画を見たり、音楽を聴いたりすることができます。

また、かなり分かりにくいのですが、座席の真下に充電用のコンセントがあります。

ヴィリニュスからワルシャワに到着した後は宿へ移動

ワルシャワには予定時刻よりも少し遅れて到着しました。

ワルシャワ中央駅そばにある道路沿いのバス停に停車します。
ここからは各自でワルシャワで宿泊する宿へ向かいましょう。

ワルシャワで宿泊した「Warsaw Center Hostel LUX」は駅から近かったので、歩いていきました。

宿には朝6時半に着き、7時過ぎにはベッドに案内してくれました。

ワルシャワのバス降り場の場所

ヴィリニュスからワルシャワまでは飛行機移動もできる

上記で安く移動できるバス移動について紹介しましたが、ヴィリニュスからワルシャワまでの飛行機で移動することもできます。

直行便が飛んでおり、飛行時間は1時間なので、バスに比べて所要時間を大幅に短縮可能です。

もちろん、バスよりもお金はかかりますが、早く移動したい人は飛行機移動も考えてみてください。

ヴィリニュスからワルシャワへの夜行バス移動まとめ

ヴィリニュスからワルシャワへのバス移動の流れなどを解説しました。

ヴィリニュスからワルシャワへの移動は1人で2席を使えたこともあり快適に移動することができました。

確証はありませんが、予約の際は座席番号を後ろの方にすると、このように1階の席に当たるかもしれません。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次