バンコク市内から、タイの北部・東北部へのバスが発着するバンコク北バスターミナル(Chatuchak)への行き方を解説していきます。
電車と路線バスを使った1番安く行ける方法なので、タクシーを使いたくないバックパッカー向きの行き方です。
北バスターミナルへ行く予定のある人は行く前に読んで、参考にしてください。
バンコクの北バスターミナル(モーチット)について
バンコク北バスターミナル(モーチット)はバンコクの北部にあります。
北バスターミナルは、タイ北部方面またはタイ東北部方面行きの長距離バスが発着します。
具体的に言うと、タイ北部だとアユタヤ、スコータイ、メーソート、チェンマイなどです。
東北部だと、ウドーンタニ、ノンカーイなどがあります。
例外的にバンコクよりも南にあるパタヤやサムイ島に行くバスも発着しています。
北バスターミナルまでの行き方はいくつかありますが、交通機関を使った1番安い行き方をこの記事では紹介していきます。
行き方をまとめると次のようになります。
- 電車(BTS・MRT)で北バスターミナルの最寄駅まで行く
- バンコク北バスターミナルに行きの路線バスに乗る
- バスを降りて、北バスターミナルの建物へ歩いていく
バンコク北バスターミナルの場所
電車で北バスターミナルの最寄駅まで行く
まずは、電車にのってバンコク北バスターミナルの最寄駅へ行きます。
バンコクを走っている電車である「BTS」、「MRT」のどちらでも行くことができるので、自分が宿泊している宿から近い方を利用しましょう。
BTSとMRTでは、それぞれ向かう駅とバス停までの道が少しが違うので、別々に説明していきます。
MRTでバンコク北バスターミナルまで行く方法
MRTを利用して、バンコク北ターミナルに行く場合は、「Chatuchak Park(チャトチャック)」駅に行ってください。
「Chatuchak Park」駅には出口がいくつかありますが、路線バスに最短距離で行くためには、3番出口から外に出てください。
MRTは地下にあるので、地上に出るかたちになります。
出口から出た後は、道路沿いに北側に歩いていきましょう。
BTSでバンコク北バスターミナルに行く方法
BTSをを利用して、バンコク北ターミナルに行く場合は、「Mo chit(モーチット)」駅まで行きます。
BTSは2階部分にあるので、まずは1階に降りなくてはいけません。
バス停に最短距離に行くには、4番出口が一番いいです。
1階に降りた後は、道路沿いに北側に進んでください。
電車の駅から路線バスで北バスターミナルへ行く
MRTあるいはBTSの駅から道路沿いに北に歩いて行くと、大きなバス停があります。
そのバス停でバンコク北バスターミナル行きのバスに乗ることができます。
いくつかの路線のバスが通りますが、バンコク北バスターミナルに行くバスは、96、104、122、134、136、138、145、182、517、529番の9つの路線です。
自分が乗車するバスが本当に北バスターミナルに行くかどうか心配な人は、バスに乗車する時に、運転手や集金係、乗客などに聞いてみてください。
乗るバスによってバス料金が違います。
バス停からバスターミナルまでの所要時間は約10〜15分です。
ただし、道路なので、車の混み具合によりもっと時間がかかる場合もあります。
138番の路線バスで北バスターミナルに向かう
1番車体が新しいタイプになります。
車体は水色で、行き先が表示されており、文字が流れています。
北バスターミナル行きは上の写真のように「To Mochit 2」と表示されるので分かりやすいです。
バス料金は15バーツです。
104番の路線バスで北バスターミナルに向かう
僕が初めてバンコク北バスターミナルに行った時に乗ったバスは「104番」の青色のバスでした。
エアコンもあり、乗車料金は12バーツでした。
98番の路線バスで北バスターミナルに向かう
また別の時に乗車したときは「98番」の赤色のバスに乗りました。
このバスにはエアコンはありませんでしが、その分安く、6.5バーツでした。
このバスに乗った時は上に書いた104番バスに乗った時と違い、少し遠回りしました。
具体的には、104番バスが曲がったところを通り過ぎ、その後Uターンしました。
どのバスを乗った時もバスの到着場所は同じバスターミナルの敷地内にあるセブンイレブン前に停車します。
ここのセブンイレブン前からバスターミナルの建物までは5分ぐらい歩く必要があります。
北バスターミナルへはそれぞれのメトロの駅から歩いて行くこともできますが、約2km離れています。
それほど遠くはありませんが、荷物を抱えて歩くのなら、結構大変です。
特に夏場はかなりしんどいので、やめておきましょう。
時間がない人は、駅からタクシーやバイクタクシーを使って行きましょう(約50バーツ)
セブンイレブンからバンコク北バスターミナルの建物へ歩いていく
路線バスが停車するセブンイレブン前からバンコク北バスターミナルの建物へは少し歩かなくてはいけません。
まずは、バスを降りたセブンイレブンの北側にある市場の入口に入ってください。
両脇に店が並んでいますが、そのまままっすぐ進みます。
1つ目の角を右に曲がって直進するとバスターミナルに到着します。
バンコク北バスターミナルでチケットを購入する
バスターミナルに到着した後は、入口にあるチケットブースなどでバスチケットを購入することができます。
外で取り扱っていないバスチケットは、バスターミナル内で販売しています。
バスターミナル内の中央近くには、外国人旅行客用のインフォメーションカウンターがあるので、何か分からないことがあればそこに行って聞くのが一番です。
すでにチケットを持っている人は建物の中に入り、自分が乗車するバスの乗り場を見つけてください。


おわりに
バンコク市内からバンコク北バスターミナルへの移動はとても簡単です。
今回はバンコク北部にバスを使って移動する人向けに記事を書きましたが、タイには鉄道が走っているので、電車を使った移動も個人的にはオススメです。

北バスターミナルまで行くのは簡単ですが、意外と時間がかかるので、時間に余裕を持ってバスターミナルに着くようにしましょう。
バスの出発時間が早朝などの場合は、北バスターミナル近くの宿に宿泊するのも1つの手だと思います。