リトアニア国内の移動について紹介します。
具体的には、「シャウレイから十字架の丘」、「シャウレイからカウナス」、「カウナスからビリュニス」、「ビリュニスからワルシャワ」の移動です。
シャウレイから十字架の丘(バス)
- バス会社:ローカルバス
- 所用時間:約20分
- 乗車料金:0.74ユーロ
リトアニア第4の都市「シャウレイ」から十字架が5万本建っている「十字架の丘」へはローカルバス1本で行くことができます。
ローカルバスなので、利用はほとんど現地の人だけですが、そのバスに乗る外国人は「十字架の丘」に行く人以外はほぼいないので、バスを降りるときに教えてくれるので安心です。
バスの本数が少ないので注意してください。

シャウレイからカウナス(バス)
- バス会社:不明
- 所用時間:約3時間
- 乗車料金:10.70ユーロ
運転手から直接チケットを購入しました。
シャウレイからカウナスまではバス一本で行くことができます。
車内ではフリーWi-Fiを使うことができました。
最終バスが17:30と早めなので、十字架の丘に行って、そのままカウナスに移動する人は乗り過ごさないように気をつけてください。
リンクリトアニア国内バス
シャウレイのバスターミナルの場所
カウナスのバスターミナルの場所


カウナスからビリュニス(電車)


- 移動時間:13:00~17:40
- 所要時間:2時間40分
- 乗車料金:4.56ユーロ(セカンドクラス)
カウナスとビリュニスはバスと鉄道どちらでも移動することができます。
僕は、カウナスからビリュニスまでは鉄道を利用しました。
バスの方が本数が多く、頻発していますが、乗車料金は電車の方が安いです。
電車の中も綺麗で、快適に移動することができます。
リンクリトアニア国内電車
カウナスの鉄道駅には杉浦千畝のプレートがある
鉄道の駅はカウナスの中心地近くにあります。
カウナス駅のホームにユダヤ人を迫害から守った「杉原千畝」さんを讃えるプレートがあるので必見です。

カウナスの鉄道駅の場所
ビリュニスの駅にはでっかいおじさんがいる
一方、ビリュニスの駅のホームにはでっかいおっさんがいます。
なんのためにあるのか理由は分かりません。
カウナスもビリュニスの鉄道の駅もバスターミナルの場所もほぼ同じ場所にあります。
投稿が見つかりません。ビリュニスからワルシャワ(バス)
- バス会社:ECO LINE
- 移動時間:22:15~6:00
- 所要時間:7時間45分
- バス料金:16ユーロ
リトアニアの首都ビリュニスからポーランドの首都ワルシャワまで夜行バスで移動することができます。
僕が利用した「ECO LINE」の他にもいくつかのバス会社が運行しています。
乗車の際には、予約票をプリントアウトする必要があるので忘れないようにしてください。

おわりに
リトアニアは交通機関が整っているので、不便を感じることはないと思います。
ヨーロッパなので、バスも綺麗です。
シャウレイと十字架の丘、シャウレイからカウナスへの最終バスの時間だけ気をつけてください。