MENU

シャウエンの安宿「Hotel Souika」【日本人に大人気】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

青い街として有名なモロッコ北部にある「シャウエン」。
そこで宿泊した「Hotel Souika」という安宿を紹介します。

日本人も多く宿泊している人気の宿になります。

シャウエンの中では安い価格帯の宿になるので、安い宿を探している人は参考にしてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

シャウエンの安宿「Hotel Souika」の立地

Hotel Souika」はシャウエンのメディナの中にあります。
ただ、シャウエンのメディナは道が入り組んでいるため、宿に行くのに一苦労する人が多いです。

宿の近くに行くと、看板が出てくるのですが、そこまで行くのは結構大変です。
スマホのGPSをうまく利用して行くようにしましょう。

宿近くの坂を登ればシャウエンの中心地である広場に出るので、観光にも便利です。

地図アプリの表示に注意

僕を含めかなりの人が被害にあっているのですが、オフライン地図アプリのMAPS.MEではHotel Souikaの場所が間違っています。

「ホテルスイカ(Hotel Souika)」と表示されている場所には何の宿もありません。

MAPS.MEを使う場合は「Pension Souika」と表示されている場所が正確な場所なので注意してください。

グーグルマップの場所も「Hotel Souika」が2つあります。

MAPS.MEの使い方は「「MAPS.ME」の使い方の記事」を、Googleマップのオフラインでの使い方は「Googleマップをオフラインで使う方法」という記事を参考にしてください。

Hotel Souikaの場所

「Hotel Souika」の部屋

個室とドミトリーがあります。
僕はドミトリーに宿泊しました。

ドミトリーの部屋は2種類あり、

  • 2階にある2段ベッドの部屋
  • 1階にあるシングルベッドの部屋

です。

僕はシングルベッドのある部屋に入れられました。
どっちになるかは、宿の空きベッドの状況にされます。

部屋の中にはシングルベッドが3つあります。

宿泊料金自体は、Booking.comに掲載されているシャウエンの宿の中では最安値でした。

また宿泊予約サイトには掲載されていませんが、屋上にマットレスだけ置かれた宿泊スペースがあります。
予約をすることはできませんが、ここにも格安で泊まることができます。

「Hotel Souika」の設備

キッチン

使用可能なキッチンが一番上の階にあります。

ただあまり綺麗とは言えません。
料理をしている人を見かけることはありませんでした。

トイレ・シャワー

トイレとシャワーが一緒になった部屋が各階にあります。

設備は古そうでしたが、ちゃんとホットシャワーがでました。

共用スペース

1階と3階にソファーが置かれた場所があります。

また、最上階の屋上にも自由に行くことができ、屋上にはいくつかの机とテーブルが置かれています。
屋上のベランダから見るシャウエンの風景は綺麗でした。

「Hotel Souika」の洗濯事情

一番上の階に大きな桶があるので、それを使って洗濯することができます。

屋上にあるひもや手すりにかけて干せばすぐに乾きます。

「Hotel Souika」のネット環境

宿の中にフリーWi-Fiがあります。
宿の中に3つのルーターがあるので、宿内であればどこでもネットには繋がります。

ネット速度も問題ない速さなので、ストレスを感じることはありませんでした。

まとめ:「Hotel Souika」は日本人に人気のシャウエンの安宿

宿はシャウエンのメディナの中にあるので、最初見つけるのは大変ですが、観光には便利な場所にあります。

なぜか日本人に人気で、僕が宿泊したときも、たくさんの日本人の宿泊客がいました。

ぜひ、シャウエンに訪れた際に利用してみてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次