MENU

アンマンで宿泊した安宿2つを紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

ヨルダンのアンマンで宿泊した安宿を2か所紹介します。

宿泊したのは「The Boutique Hotel Amman」と「Sydney Hotel」という宿です。

それぞれの宿の特徴などを説明します。

アンマンの宿探しの候補にしてみてください。

目次

アンマンの安宿「The Boutique Hotel Amman」

まず1つ目に紹介するアンマンの安宿は「The Boutique Hotel Amman」です。

この宿はオーナーの評判がいい宿です。
英語が堪能で、チェックイン時に地図を使って、観光名所やレストランなどについて教えてくれます。

英語が苦手な人に対しても、分かりやすく教えようとしてくれるのが伝わってきます。

宿の入口は暗証番号を入れないと開かないようになっているので、セキュリティ面では安心です。

立地

The Boutique Hotel Ammanは、アンマンのダウンタウンにあります。

通りを挟んだところに小さな商店があるので飲み物やお菓子などを買うことができます。

The Boutique Hotel Ammanの場所

部屋

ドミトリー部屋は2段ベッドが3つの6人部屋です。

エアコンもついているので、快適に過ごすことができます。

宿泊予約サイトから「ドミトリー部屋」の選択肢がなくなり、「ダブルルーム」のみの表記になっているため、ドミトリー部屋は廃止された可能性があります。

共有スペース

共有スペースは狭めです。
机がいくつか並んでいます。

屋上にも上がることができますが、ゆっくりすることはできません。

トイレ・シャワー

この宿の問題点として、共用のトイレとシャワーが一緒の部屋が一つしかないということです。

そのためドミトリーに宿泊している人が多いと、順番を待つこともでてくると思います。

また、トイレには便座がありません。

アンマンの安宿「Sydney Hotel」

次に紹介するアンマンの宿は「Sydney Hotel」です。

Sydney Hotelは、上で紹介したThe Boutique Hotel Ammanより5分ぐらい中心地から離れた場所にあります。

周りは住宅地なので静かです。

Sydney Hotelの場所

部屋

個室とドミトリー部屋があります。

ドミトリー部屋は、部屋自体が広く、清潔に保たれています。
部屋の中に机が一つあります。

共有スペース

共有スペースに机といすがたくさんあります。

飲んでいい水があり、ケトル、電子レンジも使うことができます。

トイレ・シャワー

共用のトイレとシャワーは一緒になったものが2つあります。

トイレにはちゃんと便座がついており、シャワーも安定してお湯がでます。

その他の情報

ダウンタウンからは少し離れますが、レインボーロードは近くなります。

こちらも入口は暗証番号を入れないと開かないようになっています。

アンマンの安宿まとめ

宿泊予約サイトを見ると、The Boutique Hotel Ammanの方が評価が高いですが、個人的にはSydney Hotelの方が居心地は良かったです。

あとアンマンの宿は宿泊予約サイトに掲載されている金額プラス宿泊税がかかるので注意してください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次