MENU

サンティアゴデコンポステーラのおすすめ安宿【巡礼者・観光客どちらも宿泊可】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

サンティアゴ・デ・コンポステーラでいい宿ないかな?

スペイン巡礼(カミーノ)の最終地点の街「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」にある安宿の紹介です。

僕自身もフランスから約1カ月かけて800km歩き、この街に到着しました。

今回紹介する宿はどちらも居心地が良く、施設も綺麗な宿となっています。

巡礼者であっても、観光客であってもゆっくりできる宿で、おすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

サンティアゴデコンポステーラの安宿「Albergue Turistico la Credencial」

まず始めに紹介するのが「Albergue Turistico la Credencial」という宿です。

施設自体新しく、快適に過ごせます。

立地

「Albergue Turistico la Credencial」は街の中心よりは離れた場所にあります。

サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂からは約1.5km離れています。

歩いて15分くらいなので、そこまでストレスになる距離ではないと思います。

La Credencial Hostelの場所

部屋

ドミトリー部屋は2段ベッドになっています。
部屋の中には全部で8つの2段ベッドがありましが、真ん中で大きく仕切られているので、実質4つずつに分かれている感じでした。
部屋は毎日掃除されているので、とても清潔に保たれています。

貴重品ロッカーはベッドの脇にあり、一人一つ使うことができます。

キッチン

キッチンはあるのですが、コンロを使うのにはお金がかかります。

冷蔵庫や電子レンジは無料で使うことができます。

トイレ・シャワー

男と女で分かれているトイレ・シャワー室があります。

手前がトイレ、奥がシャワーになっています。

共用スペース

共有スペースにはいくつかの机とソファーがあります。

宿の中にフリーWi-Fiがあり、速度は安定していてサクサクです。

セキュリティ

建物の入り口は昼間は開いていますが、夜遅くになるとオートロックで施錠されます。

鍵を開けるにはチェックイン時にもらう紙にパスワードが書かれているので、それを打ち込めばロックが解除されます。

ドミトリー部屋自体に鍵はないので、ロッカーの外にある貴重品の管理に気をつけてください。

洗濯

宿の中には有料の洗濯機、乾燥機があります。
手洗いなら無料です。

一応室内に干すところはありますが、全然乾きませんでした。

なので、僕はベッドにかけて干して乾かしました。

サンティアゴデコンポステーラの安宿「Hostal La Salle」

2つ目に紹介するサンティアゴデコンポステーラにある安宿は「Hostal La Salle」です。

「Hostal La Salle」は、巡礼のスタート地点であるフランスのサン=ジャン=ピエ=ド=ポルから荷物を送った荷物の受け取りができます。

宿の受付で、荷物を送ったときにもらう紙を渡せば、荷物を受け取ることができます。

立地

Hostal La Salle」はサンティアゴ・デ・コンポステーラの中心部であるサンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂からは約900m離れています。

10分ぐらいの距離なので、特に問題はないと思います。

Hostal La Salleの場所

部屋

「Hostal La Salle」の部屋にはいろんなタイプがあります。
最初は巡礼を一緒にした人との二人部屋で一泊しました。

そのときは荷物割引を使い20%割引でした。
その部屋は2段ベッドが1つありました。

次に4人部屋に移りました。
その部屋には2段ベッドが1つとシングルベッドが1つだけありました。

全ての部屋には宿泊者一人ずつにバスタオルがついています。

キッチン

この宿にはキッチンはありません。

ただ、電子レンジのみなら3階の共有スペースにあります。
冷蔵庫もあります。

トイレ・シャワー

トイレとシャワーは、部屋の中にもありますし、共同のトイレとシャワーもありました。

どっちも自由に使うことができます。

共用スペース

共有スペースは1階の受付の横と3階にあります。

電子レンジや冷蔵庫などがありました

セキュリティ

建物自体は自動ドアで鍵はかかっていません。

部屋の鍵はカードキータイプでオートロックです。

洗濯

有料で洗濯機と乾燥機を使うことができます。
手洗いするところは特にないので、部屋でするしかないです。

洗濯機の横に洗濯物を干す場所がありますが、室内なのであまり乾きませんでした。

宿泊料金について

一泊目の料金は20%割引されましたが、次の日は通常料金でしか泊まることができませんでした。

宿泊した後に調べたら、booking.comから予約した方が安かったです。

なので、荷物割引できない人または荷物割引を使えるけど2泊以上延泊する人はbooking.comやAgodaなどの宿泊予約サイトを確認した方がよさそうです。

サンティアゴデコンポステーラの安宿まとめ

スペイン巡礼(カミーノ)の最終地点の街「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」にあるゲストハウスを2件紹介しました。

巡礼者が多く、歴史のある街を楽しんでください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次