MENU

メルボルンの安宿「Nate’s Place Backpackers Melbourne」はサザンクロス駅から歩いていける

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

今回紹介するのはメルボルンのサザンクロス駅から歩いていける距離にある「Nate’s Place Backpackers Melbourne」というバックパッカーです。

僕が宿泊した後に改装されているので、記事内の画像よりも綺麗になっています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

アクセス

Nate’s Place Backpackers Melbourne」はサザンクロス駅から約1km離れた場所にあります。

宿の近くに交通機関がないのでタクシーか歩いていくしかありません。

サザンクロス駅から徒歩約15分です。
近くはありませんが、歩いていける距離だと思います。

サザンクロス駅はメルボルン空港から出ているスカイバスの到着場所になっているので、空港からそのまま行くこともできます。

あわせて読みたい
メルボルン空港から市内へは一番安い交通手段「Sky Bus」を使おう メルボルン空港と市内中心部までは約23km離れています。 メルボルン空港から市内までの交通手段は限られており、その1つであるスカイバスを使うことで、安く市内中心部...

部屋

ドミトリー部屋は4人部屋でした。
一泊の宿泊料金は29ドルでした。

部屋は散らかっており、部屋はキレイとは言いがたかったです。

僕以外長期滞在者だったので、他の部屋は綺麗なのかもしれません。

泊まっている人はいい人でした。
僕と違った日に泊まった女友達も同じ部屋の人がフレンドリーで優しかったと言っていました。

よく分かりませんが、いい人が集まるのかもしれません。スタッフの人もみんな優しかったです。

ロッカーは部屋にありません。
貴重品の管理には気をつけてください。

設備

キッチン

1番上の階にあります。

ただ狭いです。

トイレ・シャワー

建物が古いので、全体的に古いです。

シャワーは受付の階に1個、上の階に2個あります。

上の階の方が綺麗な作りになっています。

共用スペース

受付の横にソファーのある部屋があります。

それと、最上階の屋内と屋外にも机と椅子があります。

セキュリティ

部屋の鍵はかかっています。

建物の入口のドアに鍵はないです。

ネット環境

無料Wi-Fiがあります。

部屋でも一番上の階のキッチンでも電波が届いているのですが、突然切れることが何度もありました。

受付?がチェックイン時にいなかった

チェックイン時間14時で、チェックアウト時間11時になっています。

ほとんどの宿のチェックアウト時間が10時のところが多いので、少しゆっくりできます。

しかし、14時過ぎに宿に着きました。

2階にある受付に行くと、「RECEPTION WILL RE-OPEN AT 3:30PM(受付は午後3時30分から再開します)」と書いたボードが置かれていました。

受付の横にあった共有スペースにいたおじさんに聞いているとたまたまスタッフが通りかかり、チェックインすることができました。

チェックイン時間が14時からになっているのに、チェックインできないようになっているのは変だなと思いました。

まとめ

Nate’s Place Backpackers Melbourneはサザンクロス駅から歩いて行ける距離にあるということとWi-Fiが無料という以外は特に目立った長所はありません。

僕自身が泊まった部屋も綺麗じゃなかったのであまりいい印象はありません。

個人的には、Nate’s Place Backpackers Melbourneよりサザンクロス駅から近く、同じくフリーWi-Fiのある「Melbourne City Backpackers」をオススメします。

あわせて読みたい
メルボルンで泊まったゲストハウス(バッパー)を5つ紹介 僕が泊まったメルボルンのゲストハウス(バッパー)を5つまとめました。 このページでは、自分なりに星の数で評価するので、気になる宿については各個別記事を参考にし...
あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次