モロッコの最大手「Maroc Telecom」のSIMカードを購入し、使用しました。
モロッコでSIMカードを購入したいと思っている人は参考にしてください。
モロッコのSIMなら「Maroc Telecom」がおすすめ
モロッコにはSIMカードを販売している通信会社がいくつかあります。
その中でもMaroc Telecomは最大手で電波のカバー率は高く、他の通信会社と比べて支店もたくさんあります。
特に理由がないのならMaroc TelecomのSIMカードを購入することをオススメします。
モロッコのSIMの購入場所
Maroc Telecomの支店はモロッコ中にあります。
僕はマラケシュで2店舗、フェズで1店舗行きました。
マラケシュ駅の構内にある支店
最初に行ったのはマラケシュ駅の中にあるMaroc Telecomの支店。
ただ、僕が行った時にはMaroc Telecomはシャッターを半分閉めていて中には誰もいませんでした。
向かいにある「Orange」は営業していたのですが。
バスターミナルでチケットを予約したり、近くのマックで時間をつぶた後に行ってもまだ閉まっていました。
地図
フナ広場近くの支店
次の日行ったのはフナ広場から歩いて10分くらいのところにある公園の入口にある支店。
店は開いていましたが、一人だけいる店員に「SIMカードが欲しい」ことを伝えるも「今日はない。明日ならある。」と言われました。
あと、「Can you speak French?」と何回も聞いてきたので、英語を話すことのできない、または面倒くさいので「ない」と言ったのではないかと思います。
この日は日曜日でしたが、宿の人に聞くと「ただ面倒くさがってただけだと思う」と言われました。
地図
フェズのショッピングセンターの中にある支店
結局僕がSIMカードを入手したのはフェズにあるショッピングセンターの中の「Maroc Telecom」の店頭です。
Carrefourというスーパーの目の前にあります。
店員の人は流暢ではありませんが、英語を話せ、ちゃんと接客してくれました。
地図
モロッコでのSIMカード購入について
SIMカードを購入するには、まず店頭で「SIMカードがほしい」と伝えれば大丈夫です。
SIMカードを入手するためには、パスポートが必要です。
simカードをスマホに入れた後に、店員の人に「5分待って」と言われ待ちました。
その間にsimカードをアクティベイトしていたのだと思います。
SIMカードは小さな紙のカバーに入っています。
中には大きなカードが入っていて、普通のSIMサイズ、Micro SIMサイズ、Nano SIMサイズにそれぞれ使えるようになっています。
この大きなカードにはPINコードが書かれていて、スマホの電源を入れるたびに入力を求められるので、なくさないようにするか、どこかにメモしておきましょう。
携帯電話の番号はカバーの後ろに店員が書いてくれました。
SIMの料金と容量
僕は1週間有効のsimカードを購入しました。
料金は30Dhです。
通信容量は1GBで、国内通話が一時間無料、国際電話は50Dh分無料という内容でした。
モロッコではSIMを空港で配布しているところもある


空路でモロッコに入国した場合、空港でSIMカードを無料で入手できる可能性があります。
モロッコの通信会社が自分のところのSIMカードを使ってもらおうということで、無料配布しているのです。
僕はマラケシュで空路入国しましたが、入国審査が終わって少し歩くと「Inwi」という通信会社のSIMカードを配っていました。
カサブランカからモロッコに入った友達は空港でMaroc TelecomのSIMカードを入手しました。
あと、正規店に行かなくてもフナ広場で通信会社の人が歩く人に配っています。
