MENU

海外旅行中の現金の持ち歩き方【分散・少額持ちが基本】

当サイトのリンクには広告が含まれています。

海外旅行中の現金の持ち方について紹介します。

最初に言っておきますが、海外でのお金の持ち方の基本は「現金はできるだけ持ち歩かず、クレジットカードを多用する」です。

こうすることで、現金だけで旅行するよりも防犯対策にもなり、お得になることは別の記事で説明しました。

しかし、できるだけ現金を持ち歩かない方がいいのは確かなのですが、現金を全く持たないで旅をすることはできません。

クレジットカードを使える場所ばかりではないからです。

クレジットカード使える場所は世界的にもだんだん増えていますが、

  • 小さな商店や食堂
  • クレジットカードの普及が進んでいない国

などではクレジットカードが使えない場合がまだたくさんあります。

では、海外旅行中は、現金をどのように管理するのがいいのでしょうか。

海外旅行中は日本と同じような気持ちで現金を持ち歩くと危険です。
きちんと管理していないと、スリや強盗に盗まれ、取り返しのつかないことになりかねません。

きちんと防犯対策をしておくことで、万が一の場合にも被害が少なくてすみます。

そこでこの記事では、どのように海外にいるときは、どうやって現金を管理するかについて書いていきます。
また、どのような財布を持ったほうがいいかも紹介します。

海外旅行に行く人はぜひ参考にしてください。

目次

海外旅行中の現金の持ち歩き方

それでは、海外旅行中の現金の持ち方についてに解説していきます。

海外での現金の持ち方のポイントは「少額を分散して持つ」ことです。

その上で、なるべくこまめに下ろし大金を持たないようにし、高額紙幣を入手した時は早めに小額紙幣にするようにしましょう。

現金は複数の場所に分散して持つ

お金を持つときの基本ですが、現金は分散させて管理するようにしましょう。

日本だとお金は財布にだけ入れるのが普通ですが、海外では財布だけでなく、貴重品ベルトやバックパックなどに分散して持つようにしてください。

お金を分散させて持つことで、たとえ1つが盗まれたとしても損害が少なくなります。

旅人の中には、靴底や服や下着に内ポケットを作り、入れている人もいます。

分散させる数は多いほどリスク分散になります。
管理しきれるぐらいに分散しましょう。

僕がチリでバックごと盗まれたときは、身に着けていた財布は無事でしたが、バッグに入っていた現金を全て盗まれました。

分散させておいたことで被害は多少は少なくなりましたが、もっと分散させておくべきでした。

なるべくこまめに下ろし大金を持たない

現金を持つときは、なるべく大金を持たないことが大切になります。

特に治安の悪いと言われている地域では、お金を降ろすときに「限度額いっぱいに引き出すこと」はできるだけ避けた方がいいでしょう。

ATMの手数料を考えると、いちいち引き出すとその都度手数料がかかってしまうのでもったいないと思うかもしれませんが、盗まれることを考えればまだましです。

できるだけ手数料の安いATMを探したり、グループで行動している場合は、1人だけがお金を下ろしたりするなどの工夫をすることができます。

高額紙幣は早めに小額紙幣にする

ATMでお金を下ろすと、日本で一万円札が出てくるように高額紙幣で出てくるのが普通です。

ですが、海外の一部の国では高額紙幣は利便性が悪く、危険性も高いため、できるだけ早めに小額紙幣に崩すようにしましょう。

日本では、基本的にどこでも高額紙幣の一万円札を出しても受け取ってくれますが、国によっては、

  • バスなどの公共交通機関
  • 個人経営のレストラン
  • 小さな商店

ではお釣りがない場合もあります。

なので、高額紙幣は使い勝手が悪いです。

また、一般市民が日常的に高額紙幣を使わない国においては、高額紙幣を使うことで目立ってしまいます。
治安が悪い国では強盗のターゲットになることも。

したがって、高額紙幣を手に入れた場合は、できるだけ早めに小額紙幣にするようにしましょう。

お金を崩すおすすめの場所は大きめのスーパー!

商品を大量に購入する人向けにお釣りがちゃんと用意されているし、カメラなども設置されていることが多いから安全性も高いよ!

海外旅行中に現金を持ち歩く財布についての注意点

海外旅行中に現金を入れておく財布ですが、できるだけ以下のポイントを押さえた財布を使うようにしましょう。

  • ブランドものではない安っぽい財布
  • 体に密着するもの(チェーンやヒモ付き)

財布の中のクレジットカードやお札が見えたら、ターゲットにされる可能性があるため、財布をあまり人前で出さないのが基本です。

ブランドものではない安っぽい財布

海外では基本的に高価なブランド物の財布を使わない方がおすすめ。

なぜなら海外では、スリや強盗のターゲットになるからです。

海外で使う財布は、

  • ブランドものではない財布
  • ブランドものと分かりにくい財布

を使うようにしましょう。

お金を入れるのは財布じゃなくても問題ありません。
腰に巻くウエストポーチや首から下げるセキュリティポーチなどに入れるのもオススメです。

なんだったら巾着袋のようなものに入れるのもありだと思います。

体に密着する財布をチェーン・紐付き

財布はできるだけ体に密着するものを選びましょう。

そのために財布はできるだけコンパクトなものがいいです。
その点を踏まえると、長財布よりも折りたたみ財布がおすすめ。

日本ではダサいですが、紐やチェーンが付いてる(付けれる)財布もおすすめです。
これだとズボンのフックに結べたり、首から下げることができるからです。

僕が世界一周の時に実際に使っていたものが上の写真の財布です。

体に密着するからと言っても、日本でも見かけるお尻のポケットに財布を入れているのは、海外では簡単に盗まれてしまうので絶対にダメです。

簡単にスられないように ズボンの前のポケット、前掛けしたリュックの中に入れましょう。

ブランド物ではなく、チェーンを付けられることができるという2つの要素を満たしているのが無印良品の財布「ポリエステルトラベル用ウォレット」です。

さらに、約40gと軽い上に、非常にコンパクトなので持ち運びにも最適。

使いやすくて、値段も税込み1,080円と購入しやすい価格です。

おわりに:海外旅行中はお金の管理を徹底しよう

海外旅行中は現金は分散して管理して、現金はなるべく大金を持ち歩かない。

分散して持つことは基本なのですが、長期旅行者となると、出発してすぐは分散しているのに、途中から面倒くさくなって一か所にまとめて持っている人もいます。

旅が終わるまで気を抜かずに、万が一の時のために、常に分散して持つようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次