メルボルンにある「Elizabeth Hostel」の紹介です。
立地がいい安宿となっています。
立地
Elizabeth Hostelは、クィーンヴィクトリアマーケットの近くにあります。
メルボルン・セントラル駅からも歩いて数分の場所です。
このブログでも紹介した「The Village Melbourne」から200mしか離れていません。

1番楽に行く方法はトラムに乗って、メルボルンセントラル駅まで行きます。
メルボルンセントラル駅はフリートラムゾーン内にあるので料金もかかりません。
そこからElizabeth Hostelまで450mなので、10分もかからずに着くことができます。
地図
チェックイン・チェックアウト
チェックイン時間14時です。
チェックイン時に宿泊料金を支払うと同時に、「30ドル」か「パスポート」か「免許証」をデポジットとして預ける必要があります。
チェックアウト時間10時です。
チェックアウト後は荷物を預けることができます。受付の人が管理している鍵でしか開かない部屋に預けることができるので、安心です。
部屋
部屋は清潔に保たれています。
2段ベッドが5台あり、10人が宿泊できるようになっています。
一泊料金は25ドルでした。これはセール料金です。
僕が見た感じだと頻繁にセール料金になっていました。
部屋に1人に1つロッカーが使えます。
大きさも大きめです。
ただし、自前の南京錠かワイヤーロックが必要になります。
設備
キッチン
広いキッチンがあります。
キッチン内に食べるためのテーブルもあります。
トイレ・シャワー
トイレは別にシャワー室があります。
1フロアに1つのシャワー室があり、シャワー室には2台のシャワーがあります。
共用スペース
受付の横にソファーがいくつか並んだスペースがあります。
ウォータータンク
この宿には誰でもいくらでも使えるウォータータンクがあります。
ペットボトルなどの入れ物に注げるようにもなっているので、飲み水代を節約することができます。
セキュリティ
部屋の鍵があります。
建物自体の鍵は日中は開いていますが、夜間になると入り口のドアが電子ロックされます。
鍵についているチップを入り口に近づければ解錠されるようになっています。
ネット環境
宿内にWi-Fi電波が飛んでいますが、有料のものと無料のものがあります。
無料のものは、1つのデバイスにつき30分間だけしか使うことができません。
接続方法は簡単で館内で飛んでいる「FREE Internet 30min」を選択し、次に表示される「Click here」をクリックするだけです。
使い始めるとカウントが始まり、24時間経てばまた使えるようになります。
Wi-Fiの早さはダウンロードが9.74Mbps、アップロードが0.63Mbps、Pingが14msでした。
まとめ
Wi-Fiがあまり必要なく、最低限泊まれればいいという方にはオススメです。
