MENU

クライストチャーチのおすすめゲストハウス「The Bealey Quarter」

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

クライストチャーチにある居心地のいいゲストハウス「The Bealey Quarter」を紹介します。

クライストチャーチの他の宿と比べると少しだけ高いですが、居心地のいい宿になります。

僕はクライストチャーチで3件の宿に宿泊しましたが、ここが1番よかったです。

宿のことを細かく紹介するので、ぜひご覧ください。

目次

クライストチャーチのおすすめゲストハウス「The Bealey Quarter」を紹介

「The Bealey Quarter」のチェックイン時間は14時です。
チェックイン時にはパスポートを見せて、チェックインフォームに書き込む必要があります。

宿泊料金をクレジットカードや、ニュージーランド国外の銀行カードを使う場合宿泊料金の2%が上乗せされます。
なので、現金払いがお得です。

また、宿泊料金とともに、1つのベットにつきデポジットとして20ドル払わなければいけません。

チェックアウト時間は10時です。
受付は24時間空いているので、早朝のチェックアウトでも問題ありません。

立地

The Bealey Quarter」はクライストチャーチ市街地外の北側にあります。

空港からの市バスや、長距離バスの「インターシティ」や「アトミックトラベル」が発着する「Christchurch Bus Interchange」まで徒歩約30分かかるので、バスを利用しないと少し大変です。

僕が利用したテカポ行きのバスは朝の7時15分集合だったので、かなり早く起きなければいけませんでした。

The Bealey Quarterの場所

Googleマップ上では「The Bealey Quarter」の場所は以前の名称である「The Bealey Quarter」のままになっています。

部屋

ドミトリー部屋の一泊料金は33ドルでした。
2段ベッドが4台ある8人部屋です。

ベッド一つ一つに「普通のコンセント」と「USB専用のコンセント」が備えられています。

またライトもついています。
部屋の電気が消えても、ベッドのライトがあれば本を読んだり、ネットをしても目が疲れません。

チェックイン時に、自分が泊まるドミトリー部屋はどの部屋かは決められていますが、どのベッドかは決められていません。

そのため、部屋に入ったらまず自分のベッドを選びましょう。
どのベッドがかを決めたら、チェックイン時に渡される「Bed Reserved」と書かれたカードをベッドに備えられているカード入れに入れます。
そうすることにより、他の人にベッドの所有権を示すことができます。

ベッド内にあるロッカーは1人に1つ利用できます。
ただし、自前の南京錠かワイヤーロックが必要です。

設備

キッチン

宿の中にキッチンと食事するテーブルが並んでいる部屋が一部屋あります。

キッチンの調理スペースはL字型に作られています。
長机3つと椅子があり、30人ぐらいが一度に食べることができます。

この宿の嬉しいポイントとして、フリースタッフがたくさんあることです。

フリースタッフとは、宿をチェックアウトする人が「捨てるのはもったいないから誰か食べて」と、置いていった食料のことです。
それらを自由に食べることができます。

この宿ではフリースタッフ用の冷蔵庫まであります。
日によりますが、たくさんのものが残っています。

トイレ・シャワー

トイレもシャワーも清潔に保たれています。

1階と2階にそれぞれあるのでシャワー待ちなどは起こらないと思われます。
ただ、頻繁に清掃が行われるので、その時間は利用できなくなります。

共用スペース

共用スペースは狭いです。
2階にソファーと机が一個あるだけです。

一応外に机と椅子がありますが、屋根がないところなので晴れてれば暑いです。

セキュリティ

宿の受付は24時間なのでセキュリティ面では安心です。

部屋のドアはオートロックになっており、カードキーで開くことができます。

ネット環境

フリーWi-Fiがあります。
チェックイン時にWi-Fiのパスワードが書かれた紙をもらえます。

ネット速度を測ったところ、ダウンロードが4.14Mbps、アップロードが9.42Mbps、PINGが11msでした。

クライストチャーチのおすすめゲストハウス「The Bealey Quarter」まとめ

今回紹介した「The Bealey Quarter」は他の宿より少し高いですが、設備は綺麗で、のんびり過ごすことができます。

クライストチャーチの中でもオススメの宿の一つです。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次