MENU

預け荷物はNG!モバイルバッテリーの機内持ち込みのルールを解説!容量や個数の制限は?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

この記事では、「飛行機にモバイルバッテリーをどうしたらいいの?」という疑問を持っている人向けに、航空法で決まっているルールを解説していきます。

結論を言えば、飛行機に搭乗する際は、モバイルバッテリーは必ず預け荷物ではなく、機内持ち込みにしないといけません。

記事内では、

  • なぜ機内持ち込みにしないといけないのか
  • 機内持ち込みできる容量と個数
  • 国際線のおけるモバイルバッテリーの機内持ち込み
  • 飛行機の搭乗前にモバイルバッテリーを預けてしまった場合に起こること
  • 機内持ち込みできるおすすめのモバイルバッテリー

について解説していきます。

目次

モバイルバッテリーは機内持ち込みのみOK・預け荷物は不可

モバイルバッテリーは商品やバッテリー容量関係なく、預け荷物に入れるのはダメで、機内持ち込みのみOKです。

なぜなら、モバイルバッテリーに搭載されているリチウムイオン電池は衝撃や圧力に弱く、損傷すると発火の危険があるからです。

さらに、リチウムイオン電池は、発火すると、水で消火することができません。

機内には、リチウムイオン電池が発火した時のために防火バッグが備え付けられていますが、預け荷物の中で発火すると、火災が発生してしまいますね。

そのため、モバイルバッテリーは、預け荷物に入れることは航空法で禁止されており、世界中の航空会社でこのルールが適用されています。

実際に過去には、機内でリチウムイオンが発火し、緊急着陸したこともあります。

モバイルバッテリーを持って飛行機を利用する際は、必ず機内持ち込みにするようにしましょう。

同じ理由で、カメラのバッテリーや、電子タバコや IQOSなどの加熱式タバコも預け荷物は不可で、機内持ち込みしないといけません。

機内持ち込みできるモバイルバッテリーの容量と個数

モバイルバッテリーの機内持ち込みには容量ごとに個数制限があります。

一般的に、100Whワットアワー以下のバッテリーは個数制限なく持ち込み可能です。

容量が100Wh以上160Wh以下の場合は2個まで持ち込めます。

そして、160Whを超える容量のモバイルバッテリーは機内に持ち込むことが禁止されています。

持ち込みが禁止されているということは、その場で処分したりしないといけないので、事前に確認しておきましょう。

バッテリー容量機内持ち込み可能な個数
100Wh以下個数制限なし
100Wh〜160Wh2個まで
161Wh以上機内持ち込み不可

また、容量が規定以下でも、本体に容量が表示されていないものや、Wh数が判別できないものも持ち込み不可とされています。

そのため、モバイルバッテリー本体に容量が明確に表示されているものを選びましょう。

Whとmahの違い

飛行機に持ち込めるモバイルバッテリーの容量は「wh(ワットアワー)」という単位で決まっていますが、一般的に、市販されているモバイルバッテリーの容量はmAH(ミリアンペアアワー)という単位で表されています。

mahとwhは、どちらもバッテリーの容量や性能を示す単位ですが、それぞれ意味が異なります。

「mah」は、電流の容量を表し、バッテリーが1時間にどれだけの電流(mA)を供給できるかを示します。数値が大きいほど、バッテリーの容量が大きく、より長時間使用できることを意味します。ただし、この値は電圧を考慮していないため、エネルギーの総量を正確に示すものではありません。

一方、「wh」は、バッテリーの電圧も含めたエネルギー量を表します。具体的には、バッテリーが1時間に供給できる電力(W)を示します。この値は、電圧も考慮しているため、実際に使えるエネルギー量をより正確に把握するのに適しています。

mAhをWhに換算する計算式は以下の通りです。

mAh × 電圧(V) ÷ 1,000 = Wh

リチウムイオン電池の定格電圧は3.7Vなので、例えば、モバイルバッテリーが10,000mahで電圧が3.7Vの場合、whに換算すると
10,000 × 3.7 ÷ 1,000 = 37whになります。

基本的な量量ごとの持ち込み個数は上記の通りですが、航空会社によって規定が異なる場合があるため、搭乗する航空会社の最新情報を確認するようにしましょう。

国際線のおけるモバイルバッテリーの機内持ち込み

国際線でのモバイルバッテリー持ち込みは、国内線と同じように容量制限が適用されます。

100Wh以下のバッテリーは制限なく持ち込めますが、100Whから160Whのバッテリーについては多くの場合、2個までという制限があります。

日本と同じように、航空会社によってルールが異なる場合があるので、事前に公式サイトなどでチェックするようにしてください。

気をつけたいポイントとして、国際線の場合は、国内線と違い、渡航先の国や地域によっては追加の規制やガイドラインが設けられている場合があります。

国際線を利用する際は、利用する航空会社だけでなく、渡航先の規制も事前に確認しておきましょう。

飛行機の搭乗前にモバイルバッテリーを預けてしまった場合に起こること

もし誤って、飛行機の搭乗前に誤ってモバイルバッテリーを預けてしまった場合、どうなるかを紹介します。

まず、X線検査で発見され、アナウンスにより、搭乗手続きカウンターなどに呼び出されます。

通常だと、本人を呼び出した後、モバイルバッテリーを預け荷物から取り出し、機内持ち込みに変更するように指示されます。

カウンターに戻ったり、職員とのコミュニケーションに時間がかかることで、搭乗手続きが遅れる可能性があります。

最悪の場合、フライトに遅れたり、逃したりするリスクもあります。

このように、モバイルバッテリーを預け入れ荷物にいれてしまうと、手間と時間がかかってしまいます。

トラブルを避けるため、出発前に必ず荷物を確認することが大切です。

空港までモバイルバッテリーを預け入れ荷物の方に入れて行く人は、忘れずに機内持ち込み手荷物に移すようにしてください。

日本では基本的に起こりませんが、海外では、国や航空会社によっては、モバイルバッテリーが入っていることが分かった後に、勝手に預け荷物を開けられ、没収や廃棄されることもあるようです。

もし、チェックイン手続き後に、モバイルバッテリーを預け荷物に入れてしまったと気づいたら、早めに航空会社の人に伝えましょう!

機内持ち込みできるおすすめのモバイルバッテリー

機内持ち込み可能なモバイルバッテリーを選ぶ際は、容量と品質が重要です。

一般的に、容量が160Wh未満のバッテリーが持ち込み基準を満たします。

また、PSEマークを取得した製品は国内の安全基準をクリアしているため、安心して使用できます。

さらに、小型で軽量なタイプを選ぶと旅行中の使い勝手も良くなります。

携帯しやすく、充電能力の高い製品を選ぶと便利です。

僕のおすすめは「Anker PowerCore Fusion 5000」と「Anker PowerCore Fusion 10000」です。
本体にコンセントが内蔵されているため、充電コードなしでバッテリーを充電することができます。

モバイルバッテリーの機内持ち込みに関するよくある質問

飛行機にモバイルバッテリーは何個まで持ち込みできますか?

モバイルバッテリーの持ち込み数に明確な制限はありませんが、航空会社によっては総容量に制限がある場合があります。

100Wh未満のバッテリーは複数持ち込み可能ですが、100Wh以上のものは1〜2個までとされることが多いです。

そのため、航空会社の規則や国際的な安全基準を事前に確認することが大切です。

過剰な持ち込みを避けるため、事前確認を忘れないようにしましょう。

10000mahのモバイルバッテリーは機内持ち込みできますか?

10,000mAhのモバイルバッテリーは、通常の電圧3.7Vで計算すると約37Whです。

この容量は多くの航空会社で機内持ち込みが許可されている範囲内に収まります。

ただし、各航空会社ごとにガイドラインが異なるため、事前に確認するのがおすすめです。

モバイルバッテリーは飛行機内で使用してもいいですか?

モバイルバッテリーは預け荷物に入れてはいけないというルールはありますが、飛行機内の使用を禁止するルールはありません。

そのため、機内に持ち込んだモバイルバッテリーは、飛行機の中でも使用できます。

機内でモバイルバッテリーを使用する際は、過熱しないように気をつけ、使用中に以上が発生した場合はすぐに使用を止めましょう。

モバイルバッテリーの機内持ち込みまとめ

モバイルバッテリーの機内持ち込みについて解説しました。

モバイルバッテリーの中にあるリチウム電池は、強い衝撃が加わったり、過熱すると火災を引き起こす危険性があるため、飛行機に搭乗する際は、絶対に預け荷物には入れずに、モバイルバッテリーは必ず機内持ち込み手荷物として持ち込むようにしてください。

国際線に搭乗する際は、国や航空会社によって容量制限が設けられていることもあるため、事前に規制を確認することが重要です。

機内に持ち込むことができる個数に関しては、容量で違ってくるので、自分のモバイルバッテリーの容量を確認するようにしましょう。

「100Wh以下のバッテリーは個数制限なし、100Wh〜160Whのバッテリーは最大2個まで」というのが一般的ですが、航空会社や渡航先の国に別のルールがある場合があるので気を付けてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次