MENU

シェムリアップのオススメカフェ3店舗を紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

シェムリアップには、毎年たくさんの外国人観光客が訪れるので、ホテルやレストランだけでなく、カフェも充実しています。

どのカフェも基本的にはWi-Fiが設置されており、パソコンやスマホでネットを使った作業ができます。

今回は、僕が安くて気持ち良く過ごせると思うカフェ3つを紹介していきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

シェムリアップのカフェはレベルが高い

シェムリアップにはたくさんのカフェがあります。
どこのカフェも時間を忘れてくつろぐことができます。

Wi-Fiも完備されているのが普通なので、海外ノマドワーカーの人で仕事をしている人もよく見かけます。

今回紹介する3つのカフェはそれぞれ歩いて行ける距離にあります。

店舗の場所は記事内のGoogle Mapを参考にしてください。

シェムリアップのおすすめカフェ

記事内で紹介するカフェは以下の3つです。

  1. Moloppor Cafe
  2. Blue Pumpkin
  3. Joe to Go

Moloppor Cafe

このカフェは日本人経営のカフェです。
観光客もいますが、カンボジア人のお客さんに人気で、お客さんのほとんど地元の人たちです。

このカフェの隣は同じMoloppor系列のレストランがありますが、値段が違うので気をつけて下さい。

今回紹介する店は、上の写真でいうと、中央当たりにイスと机が見えている店です。

料理のメニューも豊富で、鳥の唐揚げやとんかつなどの日本料理から、パスタやピザなどの西洋料理、地元のカンボジア料理まであります。

メニューはすべてに日本語表記があるので安心です。

写真にある麻婆豆腐とパスタはどちらも2.5ドルです。

ご飯単品は0.5ドルでおかわりは自由となっています。

シェイクが1ドルから1.5ドルで飲め、安く長居できます。
この店以外では見たことがない「ジャックフルーツ」のシェイクがあります。

一階はファンだけのテーブル席、2階はエアコンがある座席になっています。

ここはたまにブレーカーが落ちるのが問題です。
また、お客さんの人数がいっぱいになってくると、WiFiがほとんど使えない状態になります。

Moloppor Cafeの場所

Blue Pumpkin

シェムリアップ内にも3店舗構えるチェーン店。
オールドマーケットの近くにあり、暑い日中に涼みに来るのに最適です。

一階は、パンやケーキ、アイスクリームを売っていて、買ったものは店内でも食べることができます。

2階は、飲み物や食べ物を注文できるようになっています。
しかし、観光客価格で高めです。

IMG_3350

僕は毎回一階でパンを買い、2階のテーブル席でパソコンを使いながら過ごしました。
一つのパンが1.25ドルのものが多く、どのパンもおいしかったです。

IMG_3341

2階にはソファー席もあり、くつろぐ場所として最適です。多くの欧米人の人がのんびりしています。

Blue Pumpkinの場所

Joe to Go

このカフェは僕が一番オススメのカフェです。

オールドマーケットのすぐ近くにあります。
ここの店はすべてのテーブル席にコンセントがついていて、パソコンや携帯の充電に困りません。

ここの店は、観光客と見られる人は少なく、パソコンで仕事をしている在住者の人が長居しているのを多く見かけます。

また、店員の接客もよく、店内は清潔に保たれています。
トイレでは、アロマをたいています。

期間ごとに、安くなっているメニューがあり、店舗前の看板や机の上に立ててあるプラスチックに書いてあるので、チェックしてみてください。

僕が好きなのはアップルシナモンのパンケーキ(3.5ドル)です。

フワフワ生地が最高で美味しいです。

ミントソーダ

飲み物もたくさんの種類があります。

タイミルクティー
パッションソーダ

おすすめはタイミルクティーとパッションソーダです。

また、カフェを利用することで支援につながります。

ここの店は、学校支援の団体が運営しているので、ここの売り上げはそちらの支援につながるそうです。

Joe to Goの場所

シェムリアップのおすすめカフェまとめ

シェムリアップのおすすめカフェを3店舗紹介しました。

シェムリアップに行った際はぜひ利用してみてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次