MENU

メキシコシティの日本人宿「サンフェルナンド館」【清潔で日本人に人気】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

メキシコシティにある2つの日本人宿の一つである「サンフェルナンド館」の紹介です。
比較的新しく、清潔な宿となっています。

サンフェルナンド館は日本人宿ですが、メキシコ人のオーナー「アドリアーナ」さんが経営しています。
メキシコ人ですが、日本語も流暢に話せるすごい人です。

日本人に対して優しく接してくれるので、どんどん人気が高くなっている日本人宿となっています。

この記事では、

  • サンフェルナンド館の場所や行き方
  • サンフェルナンド館の予約方法
  • サンフェルナンド館の設備やサービス

について書いていきます。

メキシコシティで日本人宿を探している人は、候補の1つとして参考にしてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

サンフェルナンド館の場所と行き方

サンフェルナンド館はメキシコシティの中心部から近い場所にあります。

最寄りのメトロとメトロバスの駅はどちらも「Hidalgo(イダルゴ)」駅です。

駅からは、歩いて数分で到着します。

メキシコシティにあるもう一つの日本人宿である「ペンションアミーゴ」が700mくらい離れた場所にあり、宿同士の移動は歩いて10分くらいです。

サンフェルナンド館の場所

ドアの前には柵があり、柵とドアそれぞれに鍵がついて、二重に安全です。

どちらも常に鍵がかかっており、チェックイン時に渡される鍵を使ってしか開けることができないので、初めて行く場合はチャイムを鳴らして中から開けてもらいましょう。

サンフェルナンド館の予約について

サンフェルナンド館の予約は、Booking.comのような宿泊予約サイトには一切載っていません。

そのため、宿に直接予約する必要があります。

予約手段としては以下の3つがあります。

予約なしでも、直接行って空室がある場合は宿泊することができますが、満室の可能性を考えて、事前に予約しておくことをおすすめします。

公式サイトから予約

サンフェルナンド館の公式サイト内の予約・お問い合わせフォームから必要事項を入力するだけで予約することができます。

長らく公式サイトがなかったので、電話またはメールで予約しなくてはいけませんでしたが、2024年6月25日に公式サイトがオープンしました。

宿泊が決まってない場合も、オンラインで気軽に問い合わせだけでもできます。

返信に2〜3営業日かかるので、余裕を持って予約するようにしましょう。

公式 メキシコシティの日本人宿|サンフェルナンド館

電話で予約

電話の場合はサンフェルナンド館のフェイスブックページに書かれている電話番号にかけることができます。

電話は、メキシコ時間の9:00~22:00(日本時間の0:00~13:00)までの間にかけてください。

メールで予約

メールの場合、前の公式サイトに掲載されているメールアドレス「sanfernando@mail.goo.ne.jp」にメールを送信してもエラーで返ってくるので注意が必要です。

予約できるメールアドレスは「mexicohostalsanfernando@gmail.com」になります。

公式ページでの説明通り、以下のことをメールに書いて送信しましょう。

  • 氏名(代表者様)
  • 人数
  • 部屋のタイプ(ドミトリー、又はシングル・ツイン・トリプルのシャワー・トイレ付き/もしくは共同)
  • 到着日時(メキシコ時間)
  • 来館方法(飛行機の場合は便名も)
  • 空港からのピックアップ希望の有無

オーナー宛のメールになりますが、日本語のメールでOKです。
予約のメールもちゃんとした日本語で返してきます。

宿の経営だけをしているわけではないので、すぐにメールが返ってくるとは限りません。
そのため、メキシコシティに行く日が分かったら、できるだけ早めに予約することをおすすめします。

サンフェルナンド館の部屋・宿泊料金

サンフェルナンド館はドミトリーと個室があります。

ドミトリーは男女別になっており、僕が宿泊したドミトリー部屋はベッドが5台ありました。

ドミトリーの一泊の一泊あたりの宿泊料金は15USドル。
個室は25USドル~になります。

部屋シャワー宿泊料金(USD)
ドミトリーシャワー無し15ドル
シングルシャワー無し25ドル
シャワー付き35ドル
ダブルシャワー無し40ドル
シャワー付き50ドル

為替の状況によって、料金が変更されることがあります。

宿泊料金の支払いは

  • USドル
  • メキシコペソ

のどちらでも払うことができます。

レートによって少し値段が変わりますが、僕が宿泊したときは、1USドル=20ペソで計算されていました。

チェックインは13時から、チェックアウトは11時です。
チェックアウト後も宿にいることができますが、20時以降は宿泊料金の半額の滞在費がかかります。

サンフェルナンド館の設備

サンフェルナンド館の

  • キッチン
  • トイレ・シャワー
  • 共用スペース

の3つの設備について紹介します。

キッチン

サンフェルナンド館には、綺麗なキッチンがあります。

ウォーターサーバーがあり、綺麗な水をいつでも飲むことができます。
コーヒー、紅茶もあります。

トイレ・シャワー

共用のトイレ・シャワーは宿内に4つあります。
トイレにはトイレットペーパーがついています。

また、どのシャワーも安定してホットシャワーがでます。

共用スペース

サンフェルナンド館の一階には大きな机があり、周りにソファーが置かれています。
ここで宿泊客同士で話したりすることが多いです。

また、2階にもいくつかソファーが置かれており、1人でゆっくりしたい人はここでくつろぐことができます。

サンフェルナンド館の本棚には、地球の歩き方のようなガイドブックの他、小説や漫画なども置かれています。

サンフェルナンド館の朝食

サンフェルナンド館では宿泊者全員に無料で朝食を提供しています。

朝食の時間は朝7時から10時半です。
日曜日のみ朝8時からの提供になります。

朝食内容はパン(いくつでもOK)に、

  • バター
  • ジャム
  • タルタルソース

をつけて食べれるようになっています。

たまにバナナもありました。

サンフェルナンド館の洗濯事情

宿泊客は、1階にある洗濯機を40ペソで利用することができます。

そして、屋上に洗濯物を干せる場所があるので、晴れていれば問題なく洗濯物を乾かすことができます。

サンフェルナンド館はメキシコシティにある清潔な日本人宿

とても綺麗で清潔なサンフェルナンド館。

ゆっくりとメキシコシティに滞在したい人にピッタリの宿です。

僕が宿泊した時はドミトリーに僕一人という状況の日がありましたが、長期休暇などは社会人、学生でいっぱいになるようです。

宿泊する際は、事前に予約をしておくようにしましょう。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次