MENU

カトマンズのおすすめ喫茶店「ちくさ茶房」と「ロータスカフェ」!ネパールで昔ながらの日本の雰囲気を味わえる!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

この記事では、カトマンズにある「ちくさ茶房」と「ロータスカフェ」という2つの喫茶店を紹介します。

日本では効率化されたチェーン店が多くなり、だんだんと姿を見なくなっている古き良き時代の喫茶店ですが、そんな日本で消えつつある店の雰囲気を味わえる喫茶店がネパールの首都カトマンズにあります。

どちらもカトマンズに住んでいる日本人、日本人旅行客がよく訪れています。
もちろん現地のネパール人にも人気です。

記事内では、それぞれの店のメニューや場所について紹介していきます。

どちらの店も、カトマンズの中心地「タメル地区」にあるので、旅行者も行きやすいです。

ぜひ記事を参考に食事や休憩しに訪れてみてください。

目次

美味しいコーヒーが飲めるカトマンズの喫茶店「ちくさ茶房」

カトマンズにあるちくさ茶房は、日本人のお客さんもいますが、現地の人の利用が多い店です。

それも、女性より男性の利用が多く、雑談しに来ている人が多いように思います。

木の机と椅子があり、店内は静かで、落ち着いた感じとなっています。

通信速度は遅いですが、Wi-Fiも使用することができます。

営業時間は、7:30から20:00までと長いです。

メニュー

ミルクコーヒー(95ルピー)

ちくさ茶房は、コーヒーが美味しいと有名です。

コーヒーを飲みながら、ゆったり時間を過ごすことができます。

ネパールミルクティー(50ルピー)

ネパールミルクティーも人気です。

日本で売られているミルクティーではなく、ネパールやインドでよく飲まれている「チャイ」です。

ミルクをたっぷり使っていて、濃厚な味を楽しめます。

ハニーホットサンドイッチ(90ルピー)
ハニーパンケーキ(140ルピー)

食事はパンケーキやホットサンドなどの軽食しかありませんが、一応置いてあります。

場所

ちくさ茶房は、タメル地区の南側にあります。

店の窓に「ちくさ」と書かれているので、すぐに見つけられるはずです。

店内は入口近くと奥の2カ所に分かれています。

外から見ると、狭く見えますが、奥の部屋は広いです。

ちくさ茶房の場所

カトマンズで日本のカレーが食べれる喫茶店「ロータスカフェ」

ロータスカフェは、カウンター席がメインで、店内には机が2つだけあります。

なので、混んでいる時間帯にグループで訪れた場合は、横並びにならないといけないことも多いので気をつけてください。

こちらの店も、現地の人の利用が多く、賑わっています。

営業時間は8:00〜20:00です。

土曜日が定休日ということを覚えておきましょう。

メニュー

豆腐と野菜のカレーライス(235ルピー)

ロータスカフェでは、「日本風カレー」が食べられることで有名です。

基本の野菜カレー(200ルピー)を始め、ポークカレーやチキンカレーなどもあります。

オプション料金を払うことで、卵やチーズなどのトッピングもつけることができるので、自分好みのカレーにできます。

カレーを頼むと、サラダも付いてきます。

また、ご飯のみになりますが、おかわりも1回のみ無料でできます。

さらに、食後には一杯の緑茶サービスまでつきます。

あまり海外でちゃんとした日本風カレーを食べることはできないので、長旅で日本のカレーが恋しくなっている人には、ロータスカフェのカレーはおすすめです。

特に隣の国インドでの滞在が長かった人には、同じようなカレーの味に飽き飽きしている人も多いと思います。

そんな気持ちを吹っ飛ばすには、ここでカレーを食べるしかありません。

僕自身も2カ月間のインド滞在に疲れていたので、カトマンズではロータスカフェに何度も行きました。

チーズと野菜のカレーライス(270ルピー)

ここでカレーを食べたときやっぱり「カレーは日本のが1番」となること間違いなしです。

ロータスカフェのカレーは、日本風なのはもちろん、美味しさのレベルも高いです。

スパゲティナポリタン(230ルピー)

他にもメニューは豊富で、

  • パスタ
  • 定食
  • ぜんざいなどのデザート
  • 醤油味や味噌味のインスタントラーメン

などのメニューなどもあります。

場所

ロータスカフェもカトマンズのタメル地区にあり、ちくさ茶房から約80m北側に行った場所にあります。

ロータスカフェの入口は少し分かりにくいです。

上の写真の入口に入り、すぐ右手にある階段を上り2階に行ってください。

ロータスカフェの場所

カトマンズのおすすめ喫茶店「ちくさ茶房」と「ロータスカフェ」まとめ

カトマンズにある「ちくさ茶房」と「ロータスカフェ」について紹介しました。

日本では、喫茶店の数が減っており、最近見かけることは少なくなっていますね。
あったとしても、若い人はなかなか入らないと思います。

昔なら友達や恋人たちと話したりする場所だったと思いますが、今ではスターバックスやドトールなどの統一化されたカフェがどこにでもあり、そちらに行く人が多いです。

食事も、ファーストフード店や安価なファミリーレストランなどのチェーン店に行く人が増えているように思います。

そんな日本からどんどん消えていってしまってる古き良き時代の喫茶店たち。

日本から離れたネパールのカトマンズで味わってください。

もちろんカトマンズでは日本食だけでなく、ネパールのB級グルメであるモモも楽しんでください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次