MENU

ソウル・明洞エリアの「ナムサンゲストハウス」はバナナマンも宿泊したことのある安宿!?

当サイトのリンクには広告が含まれています。
台湾でKKdayをお得に使いたい人はここをクリックタップ

当サイト限定クーポンコード

KKdayを初めて利用する人で、3,000円以上の予約を行う場合、支払いページで当サイト限定のクーポンコード「RAITORA5OFF」を入力することで、支払金額が5%OFFになります(最大割引額600円)。

クーポンコードはこちら

RAITORA5OFF

クーポンコード利用可能期間

  • 購入/予約日:〜2025年3月31日
  • 商品利用期間:〜2025年5月31日

使用条件

台湾で新幹線をお得に使いたい人はここをクリックタップ

台湾新幹線特別キャンペーン実施中

現在、「台湾新幹線 Go2Taiwan! キャンペーン」が開催中!

台湾の旅行会社「KKday」を通して、クーポンコード「KKTHSR24」を入力した上で、台湾を走る新幹線のチケットを2名分(同一区間)を同時に購入すると、1名分が無料になります。

各区間の乗車券は数量限定のため、なくなり次第、本キャンペーンは終了します。
台湾国内をスムーズに移動したい人は早めに予約するようにしてください。

  • 購入対象期間:2024年9月13日〜 ※先着順で終了
  • 乗車券の引き換え・乗車対象期間:購入日翌日から89日以内

2名分同時購入で1名分無料

  • 売り切れ次第終了

韓国の主都ソウルにある「ナムサンゲストハウス」。

ここに宿泊した時、バナナマンが写った写真が壁に張られていました。

なんと芸人のバナナマンも宿泊したことのあるゲストハウスなんです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)


目次

立地とアクセス

ナムサンゲストハウス」は外国人旅行者が集まる明洞エリアにあります。

仁川空港からは、メトロにを利用して「明洞駅」に行くか、エアポートシャトルを利用することで宿のすぐ近くまで来ることができます。

近くに仁川空港行きのリムジンバスのバス停があるので、出国する時にも便利です。
地図

宿の特徴

ナムサンゲストハウスはグループ展開している宿でそれぞれのゲストハウスで近くにあります。

今回この記事で紹介する「ナムサンゲストハウス」は地下一階にあります。

チェックイン時間は14時ですが、ベッドが準備できていれば部屋に入れてくれます。
チェックアウトの時間は11時で、チェックアウト後の荷物は受付の近くに置いておくことができます。

受付は午前1時から7時までの間は閉まるので注意してください。

サービスが充実している

変換アダプタ貸し出しサービスもあります。
1個10,000ウォンのデポジットを払えば、無料で借りることができます。

エアポートタクシーも頼むことができます。
仁川空港まで1台70,000ウォンで、金浦空港まで40,00ウォンです。
これは1台当たりの料金で、1~5人までなら乗車することができます。

これのサービスが謎なのですが、「Free Pick Up Service(午前10時から午後5時まで。送りのみ。前日までに予約必須)」というサービスもありました。
利用していないので分かりませんが、もしかしたら近くの場所なら送ってくれるかもしれません。

ポケットWi-Fiのレンタルも行っていました。

デポジットとして身分証かパスポートを預ける必要がありますが、1日目は10,000ウォン、2日目以降は一日当たり5,000ウォンでポケットWi-Fiをレンタルすることができます。

バナナマンが宿泊したゲストハウス!?

ゲストハウスにはなんとバナナマンが写った写真がありました。
思い起こせば、韓国に行く前にYoutubeで「ノープランロケ韓国編」を見た時に映っていました。

その時の映像はこちらです↓
https://m.youtube.com/watch?v=qvYab14kuHE

正確にはバナナマンが宿泊したのは、今回紹介しているNamsan Guesthouse 2かは分かりませんが、Namsan Guesthouseグループのどれかなのは間違いないです。
VIPに宿泊しているみたいです。

部屋

ドミトリー部屋は、一般的な2段ベッドではなく、カプセルホテルのようになっています。
それぞれのベッドにカーテンも付いているので、プライベート空間を持つことができます。

ベッドにはコンセントが3つもあり
テレビも自由に見ることができます。

一人一つバックパックも余裕で入る鍵付きロッカーを使うこともできます。

設備

キッチン

料理をしてもいいキッチンがあります。
調理器具はある程度揃っていました。

トイレ・シャワー

トイレとシャワーは共同で、部屋とは別の場所にいくつかあります。
水圧、水温とも満足でした。

タオルは午後2時以降に受付の人に頼めば無料で貸し出してくれます。

共用スペース

共有スペースは大きい机が4つあります。

フリー飲み物として、水、お湯、コーヒーがあります。

朝食

宿泊者には無料の朝食がついています。
内容は食パンとカップヌードルです。
食パンはトースターを使って焼き、ジャムやバターなどをつけて食べることができます。

朝食の時間に限らず、パン、カップヌードルは朝7時から夜の11時までいつでも食べれる。

セキュリティ

建物の鍵は普段開いていますが、深夜0時からは入り口の場所が変わり、暗証番号を入れないと開かなくなります。

洗濯

洗濯機は建物の4階部分にあり、無料で使うことができます。

ただし、乾燥機は有料で一回3,000ウォンかかります。

ネット環境

宿の中にはフリーWi-Fiがあります。
いくつかのルーターがあり、パスワードはどれも同じです。

ネット速度はサクサクで、部屋でも問題なく使うことができました。

まとめ

ナムサンゲストハウス」は、立地も良く、施設としても充実している宿だと思います。

僕はソウル市内で3箇所の宿に宿泊しましたが、ここが一番居心地が良かったです。

実際に満室の日が多かったので、できるだけ早めに予約するようにしてみてください。

また、Namsan Guesthouseグループの中には女性限定の宿もあったので、女性の方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
LCCの機内で快適に過ごすサービス・グッズ7選 LCCの機内の中って暇なんだよなー移動中に使えるサービスやグッズがあれば知りたい。 この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航...

台湾に旅行に行くなら、旅行会社からチケットを購入したり、ツアーに参加するのがおすすめ。

「割引チケット」や安く参加できる「現地ツアー」がたくさんあるので、現地で購入するよりもお得になりますよ。

他にも、新幹線やタクシーなどの移動手段をお得にできる商品もあります。


\台湾の旅行会社でも日本語対応/

\楽天グループで安心/

KKdayのおすすめ商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次