前回の記事で、「タイから日本への帰国便を取った」と紹介しましたが、今回の記事では
- 帰国後の自主隔離ホテル
- 成田から実家への航空券
について、かかった費用などを紹介します。
世界一周の人の人を中心にブログは読んでいるのですが、自宅で自主隔離する人を除いて、
- どういうホテルを取っているのか
- いくらぐらい費用がかかったのか
を書いてる人がほぼいないですね。
面倒くさいから書いてないだけなのか、自主隔離せずに普通に活動しているのか分かりませんが、とりあえず情報が少ないです。
ということで、僕の場合はどうだったかを紹介します。
自主隔離を控えている人に参考になると幸いです。
自主隔離ホテル15泊分の宿泊費

帰国後の自主隔離ホテルにかかった費用は15泊分で「42,185円」です。
1泊あたり2,812円となります!
帰国後の自主隔離にかかる費用は「平均7万〜10万円ほど」と言われていますが、約4万円に抑えることができました。
1つのホテルにずっと滞在するのもいいですが、間違いなく飽きるのと、運動不足でストレスになりそうだったので、「成田空港近くで自主隔離できるホテル」の中から4つのホテルを予約しました。
予約したホテルは、基本的に近いので、いい運動になるかなと。
予約したホテルの内訳と金額は以下のとおりです。
宿泊日数 | 宿泊金額 | クーポンによる割引 | 合計額 | |
---|---|---|---|---|
ホテルA | 4泊 | 18,520円 | 6,482円 | 12,038円 |
ホテルB | 2泊 | 10,700円 | 3,745円 | 6,955円 |
ホテルC | 5泊 | 18,880円 | 6,933円 | 11,947 |
ホテルD | 4泊 | 17,800円 | 6,555円 | 11,245円 |
合計 | 15泊 | 65,900円 | 23,715円 | 42,185円 |

この安さに加え、地域共通クーポンももらえますし、宿泊金額に合わせて楽天ポイントもたくさん貯まったので、実際はもっとお得です!
Go Toトラベルキャンペーンとホテル別クーポンをうまく利用すべし


こんなに安くできたのは、なんと言ってもGo Toトラベルキャンペーンのおかげです!
35%オフの影響はものすごく大きいです。
Go To トラベルキャンペーンを利用できる予約サイトは
といろいろありますが、今回僕はすべて楽天トラベルを利用。
本来65,900円ですが、「Go To トラベルクーポン」と「ホテル別クーポン」の2つを利用し、23,715円分も安くなりました
僕は4つのホテルのうち、2つしか使うことができず、僕は2つ合わせても500円ぐらい引きでしたが、ホテルによっては1,000円以上割引されるクーポンもあります。
したがって、楽天トラベルで予約する時は、Go To トラベルクーポンだけでなく、ホテル別クーポンもチェックするようにしましょう。
自宅への交通機関もGo To トラベルキャンペーンを利用しよう


自主隔離後の実家のある香川県までの航空券も予約しました。
今回はバックパックがあるので、預け荷物20kgを追加して、6,880円。
「高速バスの方が安い」と思われがちですが、成田から香川県に移動する場合は、圧倒的にLCCの方が安いです。
「移動時間も長く」「密閉空間」である高速バスを利用するメリットはないですね。



さらに、交通機関と一緒にホテルを1泊以上予約すると、Go To トラベルキャンペーンの対象になりお得になりますよ!
日本に帰国する準備は整った
自主隔離にかかる宿泊費を紹介しました。
15泊で42,185円はかなり安く抑えられたと思います。
といっても、僕が現在宿泊しているバンコクの宿は1カ月17,000円なので、かなり痛い出費です。
仕方ないですが。
自主隔離については、帰国後に自主隔離の記事に追記したり、新しく記事にしていきます。
自主隔離の予定がある人は、ぜひこのブログを参考にしてみてください。
タイの記事も帰国後にアップしていきます。



